ポートフォリオ一覧
こんばんは。 毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。 直近2ヶ月合計で△40万円と結構な大きな金額が減っていましたが、今月は一転60万円のプラスとなりました。1ヶ月でプラス60万ってヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪ さてさて、いつものようにさらっと振…
こんばんは。 毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。 前月末に比べると19万円弱溶けていましたが、今月も引き続き21万円のお金が溶けやいました。2ヶ月合計で△40万円・・・。結構な大きな金額が減っています。 さてさて、いつものようにさ…
こんばんは。 毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。 今月は特に大きな動きはなく、いつもの積立投資と単元未満株をコツコツと。前月末に比べると19万円弱溶けちゃったようです。 さてさて、いつものようにさらっと振り返ります。 国内株式 外国…
こんばんは。 毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。 先月はTHEOさん、dポイント投資からの撤退をしましたが、今月はauポイント投資からも撤退しました。THEOさんのお金はまとまった金額を出金したので、ポートフォリオ内からは前月比では100万…
こんばんは。 毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。 先月はしっかりとお金が増えていましたが、今月も順調に推移したようです。個人的には今月大きな動きがあり、THEOさん、dポイント投資からの撤退をしました。auポイント投資からの撤退も月初に…
こんばんは。 毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。 先月は一時は10万円くらい上振れしていましたが、月末時点では結局微増。今月はまだ1週間あるので、月末までにどうなるかは分かりませんが、今日時点ではしっかりとお金が増えています。 さ…
こんばんは。 毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。 先月は一気に反発して前月比で25万円程お金が増えましていましたが、今月は今週末時点で微増。一時は10万円くらい上振れしていたんですが、先週一気に10万円分くらい溶けちゃいました。 …
こんばんは。 毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。 2月、3月と4万円程お金が減り続けていましたが、今月は一気に反発してくれました。今月は前月比で25万円程お金が増えました。前回のポートフォリオの確認からは45万円程増えています。…
こんばんは。 毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。 今月はまだあと1週間ありますが、3月の最後の週末は今週ですからね。先月は4万円程お金が減りました。3月に入り一時は資産残高の年初来高値を更新していましたが、SVB銀行の破綻の話題にな…
こんばんは。 毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。 先月は40万円程お金が戻ってきて幸先の良い2023年の始まりでしたが、今月は下げています。まぁ、上げ続ける相場はないですし、今年ものらりくらりと行きましょう。 さてさて、いつものよ…
こんばんは。 毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。 先月はがっつりお金が溶けて△50万円となっていましたが、年が明けてからは一気に回復しました。この流れがずっと続いてくれればいいんですけどね。 さてさて、いつものようにさらっと振り返…
こんばんは。 毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。 今月はがっつりお金が溶けてしまいました。今月も引き続き600万円の大台はキープしていますが、先月の確認時よりも△50万円程、資産残高も昨年末比で資産減となりました。 さてさて、いつ…
こんばんは。 毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。 今月も前月比でお金が増えていました。今月も650万円台と引き続き600万円の大台はキープしつつ、いざ700万へといった感じです。資産残高も昨年末比で前月から資産増で推移しています…
こんばんは。 毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。 今月は前月比で大幅にお金が増えました。今月も600万円台の大台はキープ、資産残高は昨年末比で前月から一転、資産増となっています。 さてさて、いつものようにさらっと振り返ります。 国…
こんばんは。 毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。 7月、8月とお金が戻って来ていましたが、今月は前月比で減っちゃいました。600万円台の大台はなんとか保っていますが、追加投資を9ヶ月継続しているのに資産残高は昨年末比でマイナスと…
こんばんは。 毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。 4月、5月、6月と3ヶ月連続でお金は溶けていましたが、先月に引き続き、お金が戻ってきました。600万円台の大台のままなんとか推移できました。資産残高はようやく年初来高値を更新して…
こんばんは。 毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。 今月は久しぶりに月の最終営業日を迎えてのポートフォリオ確認ですね。年初の暴落を耐えた結果、3月にはなんとか前年比プラスの水準まで戻ってましたが、4月、5月、6月と3ヶ月連続でお金…
こんばんは。 毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。 今月はまだ来週4営業日残っていますが、毎月最終週末なのでちょっと早めの締めになっちゃいます。年初の暴落を耐えた結果、3月にはなんとか前年比プラスの水準まで戻ってましたが、4月、5…
こんばんは。 毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。年初の暴落を耐えた結果、3月にはなんとか前年比プラスの水準まで戻ってましたが、4月、5月とまたしても激しい下落の時期が続いています。 さてさて、いつものようにさらっと振り返ります。 …
こんばんは。 毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。暴落して始まった2022年ですが、1月、2月の暴落を耐えた結果、3月にはなんとか前年比プラスの水準まで戻って来ていました。今月はXRPをSTEPNのために取り崩しましたが、それ以外はいつも…
こんばんは。 毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。暴落して始まった2022年ですが、1月、2月の暴落を耐えた結果、ようやく戻ってきました。毎月追加投入はありますが、金融資産はようやく前年比プラスとなりました。いつものように投資信託…
こんばんは。 毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。暴落して始まった2022年でしたが、2月入り一時は年初時点までの回復を見せたものの、ウクライナ情勢の下落もあり、前月比ではプラスには推移しましたが、またしても大きく含み益が溶けてし…
こんばんは。 毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。2022年、最初のポートフォリオ確認ですが、もう今年に入っては何もかも下げまくりの1ヶ月でした。昨年末は11月のオミクロン株発覚から、何とか大台の600万円を回復して前月比プラスと…
こんばんは。 毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。12月ということで2021年最後の確認となります。先月のポートフォリオ確認の際にも久しぶりのマイナス推移となっていましたが、その後さらに月末に掛けてオミクロン株が発見の報道でさらに…
こんばんは。 毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。7月から先月まで順調に前月比プラスで資産増が続いていましたが、今月は久しぶりの前月比マイナスとなりました。今週の動きだけで一気に転落、特に昨日の下げは厳しかったですし、月曜日のNYの…
こんばんは。 毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。7月、8月、9月と順調に資産増とつづき、夏以降好調を維持しています。先月は月末にかけて増えた含み益がしぼんでいましたが、今月は月末までなんとか維持できたようです。 ネオモバで1株投…
こんばんは。 毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。7月のプラス推移の後、8月、9月と順調に資産増となりました。月初は保有している金融商品の評価額がYearHighを更新しつつ上げ上げでしたが、月末にジリジリと目減りした1ヶ月となりました。中…
こんばんは。 毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。5月、6月と下落していたポートフォリオですが、7月に久しぶりにプラス推移の後、8月も順調に資産増となりました。 株式は大きな動きもなく、ネオモバで1株投資をちょろちょろと、投資信託、THE…
こんばんは。 毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。 先月は2カ月連続でお金が溶けてしまっていたポートフォリオ一覧ですが、今月はようやく反発、ちょっとだけ増えて7月を終えました。 株式はオンキヨーHE(6628)がお亡くなりになりましたが、…
こんばんは。 毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。 先月は25万ほどお金が溶けてしまっていたポートフォリオ一覧ですが、今月も引き続きジリ下げの状況が続きました。大きな要因はXRPが下げたことですかね。 株式は大きな動きもなく、投資信託…