じゅん@投資家志望の投資日記

40代、資産運用に興味ある既婚リーマン。株、投資信託、純金・白金積立、外貨預金、ふるさと納税、ロボアドバイザー、クラウドファンディング等いろいろやってるブログです。

株式

株式の運用記録です。配当金、株主優待、IPO、PO、NISA等を記録しています。

テクノプロ・ホールディングスから配当金を頂きました 17 回目(2023年9月)

こんばんは。 SBI証券の入出金履歴にテクノプロ・ホールディングスからの配当金の記載がありました。29日着金予定のようですが、口座内には反映済みとなっています。 前回の配当金受領の際は3,400円前後で推移していましたが、今日は3,200円前後…

単元未満株/SBIグローバルアセットマネジメント(4765)を追加購入しました(2023年9月4週目)

こんばんは。 7月末からせっせと購入を続けているSBIグローバルアセットマネジメントを今週も購入です。今回は20株の注文を入れてみました。 いつものように記録します。 www.junvestment-diary.com 1株(単元未満株)から始める株式投資戦略 高配当株…

スカラから配当金を頂きました 3回目(2023年9月)

こんばんは。 今回はスカラ(4845)から3回目の配当金を受領しました。 www.junvestment-diary.com スカラは昨年2月に初めて購入した銘柄です。あまり深く考えずに、配当利回りが5%を超えていたようなので、サクッと購入してみた銘柄です。 SBI証券のNIS…

PDLIからの配当金を受領していました 上場廃止後4回目(2023年9月)

こんばんは。 マネーフォワードを確認したら、またふと気になるお金の動きがありました。また上場廃止したPDLIから配当金を受領した模様です。 今回は早めに気が付きました。 PDLIより配当金を受領 2020年、ほったらかしにし過ぎて上場廃止にも気づかず…

単元未満株/SBIグローバルアセットマネジメント(4765)を追加購入しました(2023年9月3週目)

こんばんは。 7月末からせっせと購入を続けているSBIグローバルアセットマネジメントを今週も購入です。10株ずつでは500株まではなかなか遠いですけどね。 いつものように記録します。 www.junvestment-diary.com 1株(単元未満株)から始める株式…

日興フロッギー/iシェアーズ MSCI ジャパン高配当利回りETFから配当金を頂きました(2023年9月)

こんばんは。 日興フロッギーで保有している、iシェアーズ MSCI ジャパン高配当利回りから配当金を受領したようです。日興フロッギーでは電子交付を確認できず、日興証券から覗いてみても見当たらず。1株分は自宅に「収益分配金関係書類」が届いていました…

日興フロッギー/iシェアーズ MSCI ジャパン高配当利回りへ追加投資(2023年9月)

こんばんは。 日興フロッギーへのポイント投資です。ポイント投資はSBI証券のメインポイントの変更した場合、同日に同銘柄への追加投資が不可のため毎月15日前後を目途に追加投資を行っていきます。日興フロッギー、PayPayポイント運⽤、Vポイント投資、楽…

単元未満株/SBIグローバルアセットマネジメント(4765)を追加購入しました(2023年9月2週目)

こんばんは。 7月末からせっせと購入を続けているSBIグローバルアセットマネジメントを今週もサクッと購入してみました。朝の寄り付き後に確認してみたところ、少しだけ下がっていたようなので・・・。単元未満株は指値がなく、成行だけなので多少の運要…

IPO 5588 ファーストアカウンティング 5590ネットスターズ ブックビルディング完了

こんばんは。 久しぶりにIPOのブックビルディングを行いました。 IPOチャレンジポイントは貯まり続け使いどころが分からないままとなっていますが、気が付けば3月からブックビルディングもさぼっていたようです。 業務多忙のため、備忘録的書き落としです。…

単元未満株/SBIグローバルアセットマネジメント(4765)を追加購入しました(2023年9月1週目)

こんばんは。 7月末から方針転換して購入を始めたSBIグローバルアセットマネジメントを今週もサクッと購入です。5,000円くらい小分けにして購入していますが、株だと全く気にせず購入できますね。無駄遣いにはならないということでしょうか。 とい…

テクノプロ・ホールディングスより第18回定時株主総会招集通知が届きました

こんばんは。 IPOで公募価格で100株を取得して、ただひたすら握りっぱなしのテクノプロ・ホールディングスですが、第18回定時株主総会招集通知が届きました。握力強く、保有し続け、分割を経て保有株式は300株。 株主総会招集通知を受け取るのもこれ…

JTから配当金を頂きました 7回目(2023年9月)

こんばんは。 JT(2914)から7回目の配当金を受領しました。 ネオモバイル証券からSBI証券のNISA枠へ全売却、全買戻しを経てのお引越し後、NISA枠での単元未満株として4回目となります。じーっと3株だけを握りしめています。 www.junvestment-diary.com S…

単元未満株/SBIグローバルアセットマネジメント(4765)を追加購入しました(2023年8月5週目)

こんばんは。 先週末も購入していましたが、先月末から方針転換して購入を始めたSBIグローバルアセットマネジメントを今週もサクッと購入です。 5,000円を超えるお買い物は少し躊躇するのに株だと全く気にせず購入できるのは不思議です。ということ…

キヤノンから配当金を頂きました 7回目(2023年8月)

こんばんは。 キヤノンの配当金の「株式等利益剰余金配当金のお知らせ」電子交付のお知らせが届いていました。2020年5月にネオモバイル証券で1株だけを購入し、SBI証券のNISA枠へ売却、買戻しを経て、じーっと持っているキヤノンです。 配当金の受領も…

単元未満株/SBIグローバルアセットマネジメント(4765)を追加購入しました(2023年8月4週目)

こんばんは。 昨日の三菱HCキャピタル(8593)に続いて、実は連続で単元未満株の購入を行っていました。先月末から方針転換して購入を始めたSBIグローバルアセットマネジメントです。TOB分の売却分のお金が残っていたので一気に単元株化しちゃいました。 …

単元未満株/三菱HCキャピタル(8593)を追加購入しました(2023年8月4週目)

こんばんは。 TOBとなっていた東京日産コンピュータシステム(3316)とキョウデン(6881)の売却が無事に約定していました。証券口座にわずかばかりの売却金が入ってきたので、ささっと単元未満株を購入します。 今回は単元株目前で足踏みしている三菱HCキ…

Appleから配当金を頂きました 37回目(2023年8月)

こんばんは。 Appleの配当金の「外国株式等配当金等のご案内(兼)支払通知書」電子交付のお知らせが届いていました。毎度の四半期に1度のAppleからの配当金です。 Appleから毎度の配当金を受領 2014年5月から保有を続けています。 前回のAppleの配当…

東京日産コンピュータシステム、売却しました

こんばんは。 TOBのニュースが出ていた東京日産コンピュータシステム(3316)ですが、本日売却しました。 www.junvestment-diary.com 勝ち確定の宝くじは購入できませんでした。単元未満株なので成行での注文しかできないこともあり、TOB価格とほぼほぼ同価…

日興フロッギー/iシェアーズ MSCI ジャパン高配当利回りへ追加投資(2023年8月)

こんばんは。 日興フロッギーへのポイント投資です。ポイント投資はSBI証券のメインポイントの変更した場合、同日に同銘柄への追加投資が不可のため毎月15日前後を目途に追加投資を行っていきます。日興フロッギー、PayPayポイント運⽤、Vポイント投資、楽…

キョウデンの売却注文を出しました

こんばんは。 TOBのニュースが出ているキョウデン(6881)の売却注文を出しました。 www.junvestment-diary.com とりあえずTOB価格に合わせて600円の指値です。 600円で売る人はいるでしょうけど、買う人はいなさそうなので約定するか微妙ですが・・・…

全力2階建てで東京日産コンピュータシステムに買い注文を出した結果

こんばんは。 昨日は保有銘柄のうち、2銘柄がTOB発表というびっくりなニュースが飛び込んできましたが・・・。キョウデン、東京日産コンピュータシステムの今朝の寄り付きぐらいの記事がこちら。 キョウデンがカイ気配、クラフトが1株600円でTOB実施…

単元未満株/SBIグローバルアセットマネジメント(4765)を追加購入しました(2023年8月1週目)

こんばんは。 ずっと三菱HCキャピタル(8593)を追加注文していましたが、先月末から方針転換して購入を始めたSBIグローバルアセットマネジメントの単元未満株積み立てです。 先月でTHEOさんを一旦解約したため、毎月のTHEOに積み立てていた分の金額をこ…

隠れ優待銘柄/大黒屋ホールディングス(6993)から議決権行使のお礼が届きました(2023年8月)

こんばんは。 6月に第114期定時株主総会招集通知が届き、「議決権」行使をお願いされていた大黒屋ホールディングス(6993)。隠れ優待銘柄として、議決権のある年は毎回お礼を頂いています。 今回も例年通り、お礼が届きました。 「議決権」行使のお願い…

単元未満株/SBIグローバルアセットマネジメント(4765)を追加購入しました(2023年7月4週目)

こんばんは。 7月はいろいろと株価が上がっている中、様子を見ていたらこんなに月末になっていました。毎度おなじみの単元未満株ですが、これまでは三菱HCキャピタル(8593)を追加注文していましたが、単元株直前でちょっと方針転換です。 現在94株保有…

日興フロッギー/iシェアーズ MSCI ジャパン高配当利回りへ追加投資(2023年7月)

こんばんは。 先月からふと気が付いて期間限定のdポイントも利用できると分かった、日興フロッギーです。日興フロッギーも楽天スーパーポイント、Tポイント投資、PayPayポイント運⽤と同様に、このタイミングで行います。 dポイント投資と同様に100ポイン…

期間・用途限定dポイントの有効活用、日興フロッギーを使ってみた

こんばんは。 毎月、貯まったdポイントはせっせとdポイント投資に回しています。 個人的にはdポイントでテーマ投資を継続していくのであれば、この権利落ち日前後には一旦引き出しておいたほうが無難という結論になりました。 dポイント投資/テーマ投資の権…

ブロードメディアから配当金を頂きました(2023年6月)

こんばんは。 SBI証券から「株式等利益剰余金配当金のお知らせ」が届きました。今回はブロードメディアからの配当金のお知らせのようです。 2013年3月期以降は配当を見送っていた銘柄ですが、昨年から復配して今回は2回目の受領となります。 ブロード…

イトーヨーギョー(5287)から配当金を受領しました(2023年6月)

こんばんは。 SBI証券にに「株式等利益剰余金配当金のお知らせ」が届いていました。単元株のみのイトーヨーギョーの配当金の受領ですが、NISA枠でせっせと頂いています。 年に1度の配当金の受領も10回目となりました。 イトーヨーギョー(5287)からの配…

KDDIから配当金を頂きました 5回目(2023年6月)

こんばんは。 先日の双日に引き続き、SBI証券からKDDIの「株式等利益剰余金配当金のお知らせ」電子交付のお知らせが届きました。KDDIも半年前より評価額は上振れです。損益30%程でインカムもキャピタルも、引き続き好調です。 まぁ、売却するつもりがない…

双日から配当金を頂きました 6回目(2023年6月)

こんばんは。 双日から配当金が届きました。非課税口座のネオモバイル証券からは一旦撤退し、NISA口座のSBI証券で買い直した単元未満株の高配当投資です。当初分配金はネオモバイル証券の課税口座での頂いていましたが、現在はSBI証券のNISA口座枠で非課税で…