こんばんは。 楽天スーパーポイント投資に続いて、Tポイントでの投資信託を購入です。毎月SBI証券から投資信託の保有金額に応じて投信マイレージという、SBIポイントの付与サービスのTポイントとその他のポイ活でもらったTポイントを投資信託に交換する簡単…
こんばんは。 SBI証券での積立設定を現金からクレジットカードに変更したため1日の発注となっていますが、その他の楽天スーパーポイントやTポイント等を用いてのポイント投資は変わらず16日の積み立て日を継続中です。 www.junvestment-diary.com さてさ…
こんばんは。 STEPNの5週目の収支を確認です。 STEPNで歩くともらえるGSTは今週は下値付近なかなか上向きにはなりませんね。300円から400円の間で行ったり来たり。今週は平均5,000円にいかないくらい。 毎日お金をチャリンチャリンともらい続け…
こんばんは。 さてさて、パトナム・ユーロインカムオープンから分配金を受領しました。パトナム・ユーロインカムオープンは今回19回目の受領となります。3ヶ月に1度、15日が決算となっていますが、同じ15日決算のAB・米国成長株投信Dコース(H無)はまた…
こんばんは。 SBI証券に毎月コツコツ積み立てている投資信託のドルマネーファンドから運用報告書が届きました。One-ドルマネーファンドは前回の運用報告書の交付の時点ではなんとか含み益推移と言ったところでしたが、今回は直近の株価下落、円安を受け…
こんばんは。 つい先日、月初の売買が終わったばかりだったのですが、口座には積み立て入金のお金が着金した模様です。前回も購入をしていた米国株ESG株のESGUが追加購入されました。前回初めまして、となった銘柄です。 いつものように、簡単に確認します。…
こんばんは。 Appleの配当金の「外国株式等配当金等のご案内(兼)支払通知書」電子交付のお知らせが届いていました。毎度の四半期に1度のAppleからの配当金です。 Appleから毎度の配当金を受領 2014年5月から保有を続けています。 前回のAppleの配当…
こんばんは。 月に1度の奥様のポートフォリオの確認です。 今年から奥様の投資も1ヶ月に1度更新をしています。自分のポートフォリオ確認は毎月の最終週末に確認をしていますが、奥様のポートフォリオは毎月2週目の週末に確認しています。今回は月曜日の…
こんばんは。 毎年記念日メールをはてなブログから頂いていましたが、4年目以降は頂けなくなりましたが、この画像は気に入っているのでそのまま継続です。 (※これは3年前の記念日メールです) ブログを開設して7年が経ちました 毎月SBI証券でNISA枠で毎…
こんばんは。 STEPNの4週目の収支を確認です。 STEPNで歩くともらえるGSTは今週は綺麗にダブルトップをつけた形で、真っ逆さまの下落が続きました。昨日は250円近辺まで下げていましたがようやく一旦下げ止まったようです。 ほんの少しの間だけ、10分…
こんばんは。 THEOさんから今月2回目の分配金の受領です。今回はBWX、IEF、SJNK、SPAB、SPSB、SPTLの6銘柄となっています。 いつものように簡単に確認します。 BWX、IEF、SJNK、SPAB、SPSB、SPTLから分配金を受領 304-BWX SPDR Barclays Intl Treasury SPD…
こんばんは。 5月に入ってTHEOの最初の売買が行われました。今回の月初のスイッチングはNULV、NUMGの2銘柄が売却、そしてESGD、ESGE、ESGU、NULGの4銘柄が購入されました。今回は米国ESG株のETFで新たにESGUが初めましての銘柄となります。 GWの影響で平…
こんばんは。 GW明け、5月最初のTHEOから分配金の受領がありました。明日以降にもまだ受領する銘柄はあると思いますが、今回はVMBSのみの受領となっています。 いつものように簡単に確認します。 VMBSから分配金を受領 304-VMBS バンガード 米国モーゲージ担保証…
こんばんは。 SBI証券での積み立て投資信託の購入です。三井住友カード(NL)での積み立てのため、4月10日で注文の締め切りが行われ1日に発注されました。GWを挟んだ今回の注文は手動売却をすっかり忘れてしまう失態がありました・・・。 www.junvestmen…
こんばんは。 GW明け、弊社もしっかりと仕事始めでした。 Move to Earnのアプリとして、STEPN、Sweatcoinでちゃりんちゃりんとコインを頂き続けていますが、今回は新たにAgletをインストールしてみました。 STEPN、Sweatcoinに続いて、Agletもインストールし…
GW最終日、遊びすぎて今日のブログはお休みします。 一応、記念写真。 pic.twitter.com/0w5iw3m4yL— じゅん@投資家志望 (@jun_0017) 2022年5月7日
こんばんは。 STEPNの3週目の収支を確認です。 先週はSTEPNで歩くともらえるGSTが高騰しました。一時1,200円、上のグラフの超絶上髭のところですが、その時は10分歩いて1万円の世界でした。まぁ、こんな甘い相場が続くはずもなくですね。一時は50…
こんばんは。 毎月、SBI証券ではクレジットカードでの投資信託の積立購入を行なっています。三井住友カード(NL)で積み立てのため、4月10日で注文の締め切りが行われ1日に発注されます。 内容はいつもと変わらず定期積立と定期売却の差引24,000円…
GW。今日は朝早くから宮崎へ。— じゅん@投資家志望 (@jun_0017) 2022年5月4日 だいぶ来ましたなぁ。 pic.twitter.com/E31YNvvS0J— じゅん@投資家志望 (@jun_0017) 2022年5月5日 GW特別メニュー、最強セット。ちゃんぽんは奥様とシェアしましたが、苦しいくら…
今日はGW満喫中。 今日は朝から実家の庭木の剪定のお手伝い。ゴミ袋10袋の山ができた。実家のそら豆、これからBBQ✨ pic.twitter.com/uBwEIkdpon— じゅん@投資家志望 (@jun_0017) 2022年5月3日 燻製しながら楽しみました。 pic.twitter.com/xrW1pCatbJ— じゅ…
こんばんは。 SBI証券で保有している明光ネットワークジャパンから配当金を受領しました。「株式等利益剰余金配当金のお知らせ」電子交付のお知らせはまだですが、5月9日付で入出金明細に反映されていました。 前回まではネオモバイル証券で購入をしていま…
こんばんは。 GWの谷間ですが、今日は通常出勤でした。 GW満喫中の皆さん。弊社はカレンダー通り、今日は通常出勤です。— じゅん@投資家志望 (@jun_0017) 2022年5月2日 明日からは長期連休後半戦に入りますが、いつもと変わらず月初の単元未満株の注文を行い…
こんばんは。 毎月月末にコツコツ入力をしている配当・分配金です。 毎月1回、12回繰り返すことで1年分の配当・分配金の見える化が完成します。1年分をまとめて管理するより、毎月少しずつ更新を行っていると楽ちんです!! さてさて、2022年4月分…
こんばんは。 毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。暴落して始まった2022年ですが、1月、2月の暴落を耐えた結果、3月にはなんとか前年比プラスの水準まで戻って来ていました。今月はXRPをSTEPNのために取り崩しましたが、それ以外はいつも…
こんばんは。 先週から始めたSTEPNの2週目の収支を確認です。 GSTが1000円オーバー??10分走って1万円の世界が来た。#STEPN pic.twitter.com/Fw0rYgOesD— じゅん@投資家志望 (@jun_0017) 2022年4月28日 今日は朝起きるとGSTが高騰していました。STEPNの中…
こんばんは。 さてさて「株式等利益剰余金配当金のお知らせ」電子交付のお知らせが届きました。SBI証券内の入出金で先に確認をしちゃいましたが、丸善からの配当金です。 2014年に優待目的で100株だけ握っている丸善CHIホールディングスです。201…
こんばんは。 今日は三井住友カードから下記のメールを受領しました。 XRP交換券GET! いつも、三井住友カードをご利用いただき誠にありがとうございます。 「最大30,000円相当の「XRP交換券」プレゼントキャンペーン」の条件を達成された方へ特典のXRP交換…
こんばんは。 ここ最近、STEPNのおかげで毎日の通勤で歩くのが楽しくなってきている今日この頃。毎日歩いた分をちゃりんとGSTで頂いてはいますが、シューズをリペアしたり、Lv上げをしたりとGSTを消費することも多く、原資回収はまだまだ先です。 それまでに…
こんばんは。 THEOさんから3月度の運用レポートが届きました。 「ロシア」「ウクライナ」に関係する内容の可能性がある記事です、との記載がWEBにありましたが、2月末からもう2ヶ月が経ちますね。すぐに終わると思っていたのに、こんなに長引くとは・・・…
こんばんは。 金曜日にも単元未満株の注文を出していたんですが、金曜日のニューヨークも大幅に下げていたようなのでおかわり注文を出しました。 今回も同じく三菱HCキャピタル(8593)の追加注はかわりません。 いつものように記録します。 www.junvestment…