こんばんは。
さてさて、毎月積立サービスでお金を引き落とされているTHEOですが、月初に毎月定額の1万円が引き落とされて今週口座内に着金しています。今月も1万円の入金後に新たに取引のお知らせが届きました。今回の詳細です。
今回売却したもの
今月も売却した銘柄はありませんでした。
今回購入したもの
追加で2銘柄を新たに購入しています。今回は先月までのように短期的な買い戻しではありませんでした。ホッとしました。
304-IGF iShares Global Infrastructure ETF
THEO[テオ]実績公開中。月初の定例スイッチングに間に合わなかった2銘柄を新たに購入(2017年1月) - じゅん@投資家志望の投資日記
THEO[テオ]実績公開中。月初定例のスイッチングは4銘柄売却、4銘柄購入(2017年5月) - じゅん@投資家志望の投資日記
THEO[テオ]実績公開中。積立サービス入金前に1銘柄お買付け??(2017年8月) - じゅん@投資家志望の投資日記
THEO[テオ]実績公開中。月初定例のスイッチングは4銘柄売却、2銘柄購入(2017年9月) - じゅん@投資家志望の投資日記
購入価格は46.10$。
こちらの銘柄は今年の1月に一度購入して5月に売却をしている銘柄になります。8月に再購入をしたかと思ったら、翌月に売却して短期的な売買を繰り返していた銘柄になります。今回は2ヶ月期間があきましたが、ドル建てでは前回の売却価格と同じ価格での買い直しになります。まぁ、ちょっと円安に触れているので円建てでは高い価格で購入をしているのでなんだか複雑な気持ちですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
304-SRLN SPDRブラックストーン/GSOシニアローンETF
THEO[テオ]実績公開中。月初定例のスイッチングは1銘柄売却、2銘柄購入(2017年7月) - じゅん@投資家志望の投資日記
THEO[テオ]実績公開中。月初定例のスイッチングは4銘柄売却、2銘柄購入(2017年9月) - じゅん@投資家志望の投資日記
THEO[テオ]実績公開中。月初定例のスイッチングは4銘柄売却、3銘柄購入(2017年10月) - じゅん@投資家志望の投資日記
THEO[テオ]実績公開中。月初定例のスイッチングは5銘柄売却、4銘柄購入(2017年11月) - じゅん@投資家志望の投資日記
購入価格は47.28$。
この銘柄は先月も売買を行っていますね。今年の7月に47.03$、9月に47.22$、10月に47.28$と1口ずつ購入をしています。11月に売却をしていますが、改めてまた今月に再度購入です。これで4ヶ月連続で売買をしています。保有残高はこれで二口となりました。
今日の段階でグロースセクターが40.60%→40.32%、インカムセクターが46.25%→46.58%、インフレセクターが10.36%→11.70%、残金が1.79%→1.41%と資産配分が変動しています。
資産運用方針の図。
どうしても現金が口座内に余っているのが気になりますが、今月も4,000円ほど余らせてしまってます。口座内の残高をしっかりと活用してくれる点ではウェルスナビを見習って欲しいところですね。端数での買い付けができるウェルスナビと1口単位のTHEOさんの違いがあるので仕方がないんでしょうけどね。
ロボアドバイザーの口座開設はこちらから