じゅん@投資家志望の投資日記

40代、資産運用に興味ある既婚リーマン。株、投資信託、純金・白金積立、外貨預金、ふるさと納税、ロボアドバイザー、クラウドファンディング等いろいろやってるブログです。

【毎年恒例/2025年】今年も初詣でおみくじを引いてきました


こんばんは。

長い年末年始休暇も終わり、1週間のお仕事お疲れさまでした。いつもなら休暇中に更新をする初詣のおみくじシリーズ、ようやく更新です。

最近はめっきりとブログ不精になってしまっていますが・・・。

 

 

今更ながらですが、いつものように初詣と言えば、おみくじ。

おみくじと言えば、相場の欄。過去の相場の欄はというと・・・

 

 

2017年 思いきれ 大利あり 

2018年 売れ 待てば損

2019年 売れ 待てば損

2020年 売れ 少しは利あり

2021年 いま動かすと損

2022年 買え 大利あり

2023年 思い切れ 大利あり

2024年 山気を起こすな

 

しばらく神様は売らせたがっていましたが、2022年は久しぶりに買えに転換。昨年は一か八かの大勝負に出ることなく、一攫千金を期待して欲を出すなってことと解約しました。まぁ、いつもコツコツ退屈なつみたて投資ですから、一攫千金なんて皆無なんですけどね。

2025年は大吉

f:id:jun_0017:20250109000401j:image

 

おみくじを見てその通りに動いているわけではありませんし、毎年信じているわけではないですが毎年の恒例行事です。

今年もおみくじは一社しか引いていませんが、大吉は2020年以来5年振り。

 

思いのままになる運です

短気をいましめて身をつつしみ

何事にも心静かに他人とよくよく相談してことをなさい

すべて心のままになるでしょう

 

2025年、思うがままになる運ですって。すべて心のままになるでしょう、なんて大吉はこんなにいいことが書いてあるんですね!!もうすっかり忘れちゃっていましたよ。

 

さて、お待ちかねの相場です。

 

上昇する 利あり

 

神様からの今年も初めてのお言葉、「上昇する 利あり」とのこと。

一か八かの大勝負に出ることなく、一攫千金を期待して欲を出すなってことですかね。

過去のおみくじ一覧です

 

www.junvestment-diary.com

 

www.junvestment-diary.com

 

www.junvestment-diary.com

 

www.junvestment-diary.com

 

www.junvestment-diary.com

 

www.junvestment-diary.com

 

www.junvestment-diary.com

 

www.junvestment-diary.com

 

毎年おみくじの内容を記録しています。勝手に毎年恒例にしていますが、個人的に気に入っているこのシリーズも9年目です。特におみくじの相場欄で売買をするわけではないですけど、やっぱり年の初めの恒例行事ですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪