こんばんは。
11月に入って4回目の取り引きになります。
今回はVGSHを売却、SPTSを購入しています。VGSHは直近10月に購入した銘柄ですが早々に売却、SPTSは今回初めての購入となります。
いつものように簡単に振り返ります。
304-VGSH バンガード米国短期国債ETF
バンガード米国短期国債ETF(Vanguard Short-Term Treasury ETF)は、米国籍のETF(上場投資信託)。ブルームバーグ米国国債1-3年インデックスに連動する投資成果を目指す。
VGSHは米国短期国債のETFです。
初めて購入してあまり日も経っていないのに、もう全売却をしてスイッチとなります。
保有口数はなくなりました。
304-SPTS SPDR ポートフォリオ米国短期国債
SPDRポートフォリオ短期国債ETF(SPDR Portfolio Short Term Treasury ETF)は、米国籍のETF(上場投資信託)。ブルームバーグ1-3年米国債指数と同水準の投資成果を目指す。
SPTSも米国短期国債のETFです。
VGSHからSPTSへのスイッチのような形の売買になりますね。売却金額分をそっくりそのままSPTSの購入金額となっています。
保有口数は2口となりました。

- 作者: 松岡賢治
- 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
- 発売日: 2017/11/18
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
今日の段階でグロースセクターが54.55%、インカムセクターが34.30%、インフレセクターが10.70%、残金が0.44%と資産配分が変動しています。
資産運用方針の図。
おまかせ運用設定のため、年齢に基づいて運用方針が自動で変更されます。
毎月月初に更新しています。
ロボアドバイザーの口座開設はこちらから