じゅん@投資家志望の投資日記

40代、資産運用に興味ある既婚リーマン。株、投資信託、純金・白金積立、外貨預金、ふるさと納税、ロボアドバイザー、クラウドファンディング等いろいろやってるブログです。

年間配当・分配金総額を見える化して確認したよ(2024年11月)


こんばんは。

毎月月末にコツコツ入力をしている配当・分配金です。

毎月1回、12回繰り返すことで1年分の配当・分配金の見える化が完成します。1年分をまとめて管理するより、毎月少しずつ更新を行っていると楽ちんです!!

 

さてさて、10月分の更新が漏れていたので一気に2ヶ月分の更新です。

 

www.junvestment-diary.com

円建て、ドル建ての年間合計は45,746円(1$=108.50円換算)

 

www.junvestment-diary.com

円建て、ドル建ての年間合計は44,409円(1$=103.17円換算)

 

www.junvestment-diary.com

円建て、ドル建ての年間合計は58,633円(1$=115.00円換算)

 

www.junvestment-diary.com

円建て、ドル建ての年間合計は126,970円(1$=131.00円換算)

 

www.junvestment-diary.com

円建て、ドル建ての年間合計は117,976円(1$=141.00円換算)

 

毎月こうやってExcelに打ち込んでいく作業、意外と楽しいんです。もう過去5年も継続しています。昨年比が簡単にできるようになり、振り返りも楽チンです。

国内株

 

SMBC日興證券の特定口座、SBI証券の特定口座とNISA口座での保有している国内株です。10月は特に配当金の受け取りはなく、11月はビックカメラ(3048)、明光ネットワークジャパン(4668)から配当金が受領しています。

12月は双日(2786)、SBIグローバルアセットマネジメント(4765)、三菱HCキャピタル(8593)、KDDI(9433)の4銘柄からの受領を予定しています。

投資信託

 

投資信託はAB・米国成長株投信Dコース(H無)からの分配金を受領しました。

10月は200円、11月は300円の分配金を受領しています。予想分配金提示型のこの投信は基準価額によって分配金が毎月変動します。

SBI証券で保有しているAB・米国成長株投信Dコース(H無)は旧NISA枠で購入しているので、再分配をすると特定口座での買い付けとなるため、手動で売却してAB・米国成長株投信Bコース(H無)を新NISA枠で買い付けています。

楽天証券では特定口座で購入しているので、再投資を行い毎月保有口数は微増しています。

米国株

 

今月の3ヶ月に1度のAppleからの配当金を受領しています。

PDLIからの配当金をまだまだ期待しています。

THEO

 

2023年7月末にTHEOさんは撤退、全額出金しました。

保有しているETFがないので、当然ながら分配金の受領はありません。THEOを全売却して積み立てを停止しましたが、1年くらいは配当税還付の受領があると思って口座はそのまま残していますが、今月は特に動きはありませんでした。

年間受取分配金

 

円建て、ドル建ての年間合計は128,263円(1$=149.75円換算)となりました。税金は考慮していませんので実際に受け取っている金額はもう少し減ります。

直近の為替の160円の上振れ分が懐かしいです。

少額の配当配当・分配金とは言え立派な不労所得ですから、少しでもこの不労所得を増やせるように、日々貯まっていく合計金額を毎月眺めながら、引き続きコツコツ積み立てを継続していく予定です。