じゅん@投資家志望の投資日記

40代、資産運用に興味ある既婚リーマン。株、投資信託、純金・白金積立、外貨預金、ふるさと納税、ロボアドバイザー、クラウドファンディング等いろいろやってるブログです。

THEO[テオ]実績公開中。SHEを購入(2022年3月) 


こんばんは。

THEOで積み立て入金後の取り引きが行われました。今回は売却銘柄はなく、購入銘柄はSHEのみとなります。毎月1万円の入金のみですが、今回はこのSHEの購入だけで終了のようです。

とりあえず、いつものように簡単に確認します。

 

f:id:jun_0017:20220315125536p:plain

今回購入したもの

304-SHE SPDR SSGA GENDERDIVERSITY INDEX ETF

 

f:id:jun_0017:20220314152550p:plain

 

SPDR SSGA Gender Diversity Index ETFは、米国で設立された上場投資信託です。ファンドは、手数料と費用を差し引く前に、取締役会と経営陣の性別の多様性を通じて女性を前進させるリーダーである米国企業を追跡するインデックスのトータルリターンパフォーマンスに概ね対応する投資結果を提供することを目指しています。

 

f:id:jun_0017:20220314152453p:plain

f:id:jun_0017:20220314153118p:plain

 

SHEは性別の多様性を実現している米国大型株のETFです。

SHEもTHEOグリーンモードを選択以降に新たに追加購入されたESG関連銘柄です。2月に一旦保有していた2口を全て売却して手放していましたが、3月に入り月初と積み立て入金後と、また再購入が行われたようです。売却する必要があったのかがちょっと判断できませんが・・・。

保有口数は2口となりました。

 

ロボアドバイザー投資1年目の教科書

ロボアドバイザー投資1年目の教科書

 

今日の段階でグロースセクターが57.35%、インカムセクターが31.63%、インフレセクターが10.63%、残金が0.40%と資産配分が変動しています。

 

f:id:jun_0017:20211109153931p:plain

資産運用方針の図。

保有銘柄は17銘柄となりました。

 

www.junvestment-diary.com

毎月月初に更新しています。

 

ロボアドバイザーの口座開設はこちらから

THEO+docomo