じゅん@投資家志望の投資日記

40代、資産運用に興味ある既婚リーマン。株、投資信託、純金・白金積立、外貨預金、ふるさと納税、ロボアドバイザー、クラウドファンディング等いろいろやってるブログです。

知人の証券口座開設を手伝いました


こんばんは。

以前からちょくちょく「投資」について相談をされていた知人が重い腰を上げて、口座開設をするとのことで、今回ちょっとお手伝いを行いました。

 

知人が想定しているのは、

・株式投資

・投資信託

・NISA/つみたてNISA

・FX

と幅広く考えている様子。

口座開設する証券会社は2択

知人の想定していることは基本的にどの証券口座を開いたとしても、実現は可能ですがその中でも本人の特別な希望がない限りは、個人的にはこの2択の提示になりました。

楽天証券

www.rakuten-sec.co.jp

www.rakuten-bank.co.jp

 

楽天証券。

自分の奥様も楽天証券を口座開設しています。毎月の投資信託の積み立てを楽天カードで出来るのは魅力的ですね。

SBI証券

www.sbisec.co.jp

www.netbk.co.jp

 

SBI証券。

直近、TポイントやPontaポイント等のポイントサービスも拡充、またクレジットカードを利用しての投資信託の積み立ても可能になりました。

自分はNISA口座をSBI証券に設定しているために、移動するのが面倒でもうずーっとSBI証券をメインとしています。

 

新たにネット銀行も開設するとのことで、合わせてそれぞれ楽天銀行、住信SBIネット銀行を提案しました。

NISAにするかつみたてNISAにするか

NISA・つみたてNISAも2024年からは現行制度から見直しが行われます。

 

令和2年度税制改正について

 

 

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/0/600/img_e063c769a7dfacff691a8f31f427432b326991.jpg

「新NISA」と「つみたてNISA」の3つの変更点を解説!2024年以降の「制度の5年延長」「一般NISAが2階建てに」「ジュニアNISA廃止」など、NISAの変更点を紹介|NISA口座の比較&活用術|ザイ・オンライン

 

2024年にはNISA・つみたてNISAは統合するような形になるので、あまり気にはしなくていいかもしれませんね。

そもそも2階建てとかの分かりにくい制度にしないで、もっと簡素化したほうがよかったと思いますけどね。

知人本人に選択をしてもらい口座開設

それぞれのメリット、デメリットを伝えつつ、最後には本人に決断してもらいます。

 

今日の夜は知人と外食予定となっています。その外食の目的がその知人が確定拠出年金を始めるとのことで、その外食の際にどんな銘柄を選んだらいいのか等の話を聞かせて欲しいとお願いをされました。高校時代のサッカー部からの先輩で、今は自分の所属している社会人サッカーに来てもらっている方です。

THEO[テオ]/口コミが少ないのでロボアドバイザーTHEOを実際にやってみた - じゅん@投資家志望の投資日記

 

今回の知人さん、実はこの2016年に確定拠出年金を始めた知人さんなんです。5年越の証券口座開設となりました。

投資デビューに向けて、見守りたいと思います。