じゅん@投資家志望の投資日記

40代、資産運用に興味ある既婚リーマン。株、投資信託、純金・白金積立、外貨預金、ふるさと納税、ロボアドバイザー、クラウドファンディング等いろいろやってるブログです。

知人の初めての投資信託の注文を手伝いました


こんばんは。

月初に知人の証券口座の開設をお手伝いしましたが、無事にNISA口座が開設完了しました。口座開設に引き続き、入金完了後に改めて初めての取り引きをお手伝いしました。

 

 

www.junvestment-diary.com

知人が楽天証券を開設してやりたいこと

自分の個人的な考えで、変に先入観を持たれないように、まずは知人にどのような資産運用を行いたいのかをまずヒアリングしました。

 

・楽天クレジットカードを使っての積み立て投資信託

・NISA枠を全て消化したい

・優待銘柄を保有したい

・FXをやってみたい

 

概ねこの3点が決まっていました。

楽天クレジットカードを使っての積み立て投資信託

もともと口座開設をした際に、楽天証券かSBI証券で悩んでいましたが、楽天証券にして決め手はこちら。知人は楽天カードで毎月、投資信託の積み立て購入できる点にメリットを感じていました。楽天クレジットカードを使っての積み立て投資を行うことは決定済み。次に考えることは、どんな銘柄を積み立てて行くのかです。

 

知人は「ESG関連に投資をしたい」という明確な希望があったので、ESG関連企業の株式、投資信託、ETFをそれぞれ説明しながら関連投資信託に落ち着きました。楽天証券の投信スーパーサーチから知人は「HSBC ESG米国株式インデックスファンド」を選択しました。

 

f:id:jun_0017:20211220173746p:plain

 

運用方針

対象指数となる「FTSE USA ESG Low Carbon Select Index(円換算ベース)」に概ね連動する投資成果をめざして運用を行う。「HSBC ESG米国株式インデックスマザーファンド」への投資を通じて、主として米国の株式を実質的な投資対象資産とする上場投資信託証券(ETF)に投資を行い、対象指数に概ね連動する投資成果をめざして運用を行う。原則、為替ヘッジを行わない。

 

この銘柄を毎月5万円をクレジットカードでの積立設定を行いました。

残念ながら2022年1月分のクレジットカード設定は期限が過ぎていたので、2月分からの設定を完了させました。1月分は年が明けて現金で手動買い付けを行います。

NISA枠を全て消化したい

2022年のNISA枠は方向性が明確になりましたが、2021年のNISA枠がまだ手付かずのままです。せっかくの非課税枠なのでこちらも満額消費をしたいとのことで、スポットで120万円分の投資信託を別途購入することに。

そこで選んだのは、先ほどの「HSBC ESG米国株式インデックスファンド」と「アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Bコース(為替ヘッジなし)」。

 

f:id:jun_0017:20211220175751p:plain

f:id:jun_0017:20211220175813p:plain

 

運用方針

「アライアンス・バーンスタイン・米国大型グロース株マザーファンド」を通じて、主として成長の可能性が高いと判断される米国株式に投資する。企業のファンダメンタルズ分析と株価バリュエーションに基づく銘柄選択を基本としたアクティブ運用を行う。ベンチマークは、S&P500株価指数(配当金込み、円ベース)とする。実質外貨建資産については、原則として為替ヘッジを行わない。

 

毎月分配の銘柄は来年のNISA枠に影響するので、知人の中ではもともと除外。そこで「アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Bコース(為替ヘッジなし)」と」「HSBC ESG米国株式インデックスファンド」をそれぞれ60万円分ずつ注文。自分の性格ではなかなかできない、かっこいい買い方でした(笑)。

 

2022年のNISA枠はHSBC ESG米国株式インデックスファンドで60万円消費することになりました。知人の優待銘柄を買いたいという希望は、まだ来年1年間は長いので様子見でここは一旦保留としました。来年以降、残っているNISAの60万円弱の枠で優待銘柄を購入するのかを検討するようです。

FXをやってみたい

FXについては、ここ半年ほどFXアプリのデモトレードでそこそこの成績になっているので、実際に現金を使ってFXをやってみたいとのことでした。

少し深く聞いていくと、レバレッジの証拠金の概念や、ロスカットのことなどが一部曖昧な部分があり、正直このまま取引をするのはちょっと怖いなぁと言った印象でした。この部分はまずは30万円くらい用意して、1,000通貨で実際に取引をして値動きを確認してもらうことにしましたが、近いうちにFXの注文の仕方は一緒にやってみる予定です。

 

知人は元々企業型DCも行っているので、予備知識が全くのゼロと言うわけではなかったので、奥様に説明をするよりはだいぶ楽でした。投資家デビューとるんるんでその日は帰られました。明日、注文を出した投資信託の約定が自分も楽しみです。