こんばんは。
毎月月末にコツコツ入力をしている配当・分配金です。
毎月1回、12回繰り返すことで1年分の配当・分配金の見える化が完成、今年も12回しっかりと記録を終えました。1年分をまとめて管理するより、毎月少しずつ更新を行っていると楽ちんです!!
さてさて、2022年分の更新です。
毎月こうやってExcelに打ち込んでいく作業、意外と楽しいんです。もう過去3年も継続しています。昨年比が簡単にできるようになり、振り返りも楽チンです。
国内株
SBI証券の特定口座とNISA口座での保有している国内株ですが、予定通り双日(2786)、三菱HCキャピタル(8593)、KDDI(9433)の3銘柄から配当金を受領しました。毎回受領する配当金は小銭のチャリンチャリンですが、立派な不労所得です。
2022年は29,516円を頂きました。
投資信託
投資信託はこちらも予定通りですね。One-ドルマネーファンドから分配金を受領しています。
例外だったのはAB・米国成長株投信Dコース(H無)が今月は無配ということですね・・・。今年4回目の無配となりましたが、そもそも含み損推移しているAB・米国成長株投信Dコース(H無)なので、これまで受領している分配金も全て特別分配なんですよね。来年は普通分配を受領したいところです。
2022年は特別分配も含め、24,624円を頂きました。
クラウドバンク
クラウドバンクからの分配金の受領はありません。
これまで一度も損をしていないクラウドバンクですが、償還された資金は随時出金して一時撤退を決めました。今年はもうクラウドバンクに追加投資をする予定はありません。来年はこのカテゴリー自体がなくなりますね。
米国株
米国株は今月は配当金の受領はありません。
上場廃止となったPDLIからの配当金の受領はありがたかったですが、まだまだ元は取れてません。来年も継続されることを期待しています。
2022年は206.98ドルを頂きました。
THEO
12月は18銘柄のETFから分配金を受領しました。
2022年に受領したETFは全部で25銘柄、348.43ドルを頂きました。
年間受取分配金
円建て、ドル建ての年間合計は126,970円(1$=131.00円換算)となりました。為替が安値の150円近辺であればもっともっと上振れていましたね。
税金は考慮していませんので実際に受け取っている金額はもう少し減ります。特別分配は含まれるものの、昨年は累計で58,000円程でしたので、昨年実績を大きく上回っています。
2022年の年間配当・分配金の合計は、今回初めて10万円を突破しました。少額の配当配当・分配金とは言え立派な不労所得ですから、少しでもこの不労所得を増やせるように、日々貯まっていく合計金額を毎月眺めながら、コツコツ積み立てを継続していく予定です。
来年も毎月更新をしながら、年末に2023年の確認をしたいと思います。