じゅん@投資家志望の投資日記

40代、資産運用に興味ある既婚リーマン。株、投資信託、純金・白金積立、外貨預金、ふるさと納税、ロボアドバイザー、クラウドファンディング等いろいろやってるブログです。

7/25(土) ポートフォリオ一覧  第30週目


こんばんは。

昨日は奥様のポートフォリオを確認しましたが、今回はしっかりと自分のポートフォリオの確認です。毎月、最終週末はポートフォリオ一覧の確認です。2020年折り返しスタートの7月ももう月末ですね。

さてさて、いつものようにさらっと振り返ります。

 

 

特定口座

 

f:id:jun_0017:20200724165454p:plain

 

特定口座の現物株です。

まずはSBI証券で購入している現物株。こちらは前月比13%程のマイナス推移と下落しています。ここ最近続いていた上昇がストップですね。金額的にはテクノプロHD(6028)の下落幅が大きかったですが、どの保有株も全て下がっているようですね。

 

ネオモバでの高配当銘柄への1株投資は、今月は何も購入をせずに様子見していました。先月末と保有銘柄は変わっていません。KDDI(9433)以外は含み損となっているのはちょっと寂しい限りです。 

NISA

 

f:id:jun_0017:20200724165519p:plain

 

NISA口座は投資信託を購入するために使っている状況です。

こちらも前月比で12%減とマイナス推移です。金額的にはそれほど大きく変わっているわけもなく、イトーヨーギョー(5287)の売り時を模索中です。

投資信託

 

f:id:jun_0017:20200724165543p:plain

f:id:jun_0017:20200724165605p:plain



個別株は冴えない動きでしたが、投資信託セクターは先月と同じ程度に反発しています。NISA枠の投信は前月比3.5%弱のプラス推移。国内、欧米、新興国の株式型、債券型、先進国リート型、ヘッジファンド型そして日米の配当貴族インデックスの14銘柄をコツコツ積み立てています。毎月のコツコツ積み立てに加え、コストが高めだった旧積立銘柄の定期売却も3年計画で実施中です。

 

配当貴族シリーズは、引き続き米国が9.38%に対して、日本株は△10.12%とやはり米国株の強さが目立ちますね。 米国株の強さの結果、投資信託全体もプラス推移となったようです。Tポイント投資のeMAXIS Slim米国株式(S&P500)も先月同様含み益推移です。

 

楽天証券でポイント投資で購入した投資信託はひふみプラスに変わって、今は楽天・全米株式インデックス・ファンドをポイント投資で積み立てています。こちらも前月比で5%程のプラス推移。楽天・全米株式インデックス・ファンドが一気に息を吹き返したように復活しています。

THEO

 

f:id:jun_0017:20200725140627p:plain

f:id:jun_0017:20200725140632p:plain

THEOは円建てベースは3.2%程、ドル建てベースは3.7%程のプラス推移となっています。円建て、ドル建てともに一旦はプラ転しました。積み立て投資信託と同様、THEOもプラス推移となっています。

 

コロナショック前まではまだ戻れてはいませんが、このままコツコツ積み立てていればいずれ復活するでしょう、と楽天的に考えています。

dポイント投資

 

f:id:jun_0017:20200724165735p:plain

 

昨年9月からテーマで運用を開始しました。

 

こちらのポイント投資も先月に引き続き大幅反発しています。なんと含み損がなくなりました。ここまで1,200Pの投入ですが、+27Pと気付かないうちにプラ転していました。先月は△38Pだったのに、ほったらかしていた結果です(笑)。

 

ここ最近はポイントが貯まらず、毎月の投入金額が極端に少ないので、プラ転に時間がかかって継続をどうしようって先月には言っていたのに、一気にプラ転ですね。売却しても金額が少額すぎるのでこのまま放置でもいいかと思えて来ました。

外国株式

 

f:id:jun_0017:20200726072611p:plain

f:id:jun_0017:20200726072707p:plain


SBI証券がメンテナンス中のため、取り急ぎYahoo!ファイナンスから。

Apple(APPL)は今月は一時は400ドルまであと一歩という所まで迫りましたが、一旦小休止と言った所でしょうか。高値から30ドルは下げていますが、それでも前月比で+20ドルくらい上げています。以前の毎月20ドル単位で上げていた時期を思い出しますね。ただ特に売却するつもりもなく、コレクション株のApple株です。

 

マネックス証券での保有しているPDLI BIOPHARMA(PDLI)、LINE(LN)、EVOFEM BIOSCIENCES(EVFM)です。3銘柄とも前月比ではプラス推移となっています。

 

外貨建てMMFは一向にプラ転しませんが、取得為替が112.57ですからね。気長に待ちましょう。

外貨建てMMFはメンテナンス明けに改めて更新します。

クラウドファンディング

 

f:id:jun_0017:20200724165833p:plain

f:id:jun_0017:20200724165906p:plain

 

現在保有しているファンドは4ファンドとなっています。

新たに投資申し込みは行なっていないので、大きな動きはありません。償還された小銭が未投資額として残っています。

累計分配金は17,496円をとなっています。 

預金・現金

 

f:id:jun_0017:20200725140850p:plain

 

今月は久しぶりにXRPが若干のプラス推移となりました。こちらは主にRippleの動きに依存するセクターです。

 

マクロミルのポイントをXRPに毎月コツコツ交換しています。アンケートサイトでもらったポイントがさらに増えるかもしれないという夢を追える素敵体験を実践中です。昨年末から交換を始めて、まだ含み損推移ですが、今後もひたすら放置の予定です。

 

www.junvestment-diary.com

仮想通貨

 

f:id:jun_0017:20200725140915p:plain

 

3万円をコインチェックに入金してBinanceで10コインほど購入をしています。

を確認するのは毎月ポートフォリオ一覧を確認する月に1回のみです。XPRがプラス推移だったので、もうしかしたらと思ったらBinanceの仮想通貨もしっかりと反発しいました。前月比で60%増となっています。

まぁ、当初の3万円までは程遠いんですが、一時は3,000円くらいになっていましたからね。金額が下がりすぎるともうあまり気にもしなくなるものですが、イーサリアムが上がっているからですかね??

売却方法もよく覚えていない状況なんですが(笑)。

受取利息

 

f:id:jun_0017:20200724165947p:plain

 

今月もちゃりんちゃりんと小銭を頂いています。住信SBIネット銀行のランク維持ための外貨預金です。為替差損が大きく引き続き塩漬け状態です。 

資産構成

 

f:id:jun_0017:20200725141409p:plain

f:id:jun_0017:20200725141414p:plain

 

今月も前月に引き続き、お金は戻ってきました。先月はポートフォリオを確認してから一旦下落をしていたので、前月のポートフォリオ比較以上に、+11万円と今月の増減は大きくなっています。コロナショックで自己最高の含み益だった100万円がほぼ溶けて、あと少しでトータルマイ転というところまで行きましたが、狼狽売りしなくてよかったですね。毎月積み立て入金を行なっているので、まだ年初来はプラスにはなっていませんが、年初の資産比較では-2.6万円とホッとできる程度の金額に戻って来ました。

 

4連休もコロナ感染拡大のニュースや大雨のニュースばかりですが、お気をつけてお過ごしくださいませヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪