こんばんは。
THEOから今月2回目の分配金の受領です。今回はBWX、SJNK、SPAB、SPTLのいつもの4銘柄の受領です。
さてさて、いつものように、サクッと確認です。
BWX、SJNK、SPAB、SPTLから分配金を受領
304-BWX SPDR Barclays Intl Treasury
SPDRブルームバーグ・バークレイズ・インターナショナル国債ETF(SPDR Bloomberg Barclays International Treasury Bond ETF)は米国籍のETF(上場投資信託)。ブルー ムバ ーグ・バークレイズ世界国債(米国除く)キャップト指数の価格と利回りに連動す る投資成果を目指す。
BWXは米国を除く先進国の国債のETFです。
2019年4月に初めて購入しています。毎月安定して分配金をちゃりんちゃりんと頂いています。前月と変わらず、今月も10口分の分配金の受領となっています。
304-SJNK SPDR Barclays Short Term High Yield
SPDRブルームバーグ・バークレイズ短期ハイイールド債券ETF(SPDR Bloomberg Barclays Short Term High Yield Bond ETF)は米国籍のETF(上場投資信託)。ブルームバーグ・バークレイズ米国ハイイールド350mnキャッシュペイ0-5年2%キャップト指数に連動する投資成果を目指す。
SJNKは米ドル建ての残存期間0-5年のハイイールド社債のETFです。
こちらも毎月、分配金を頂き続けています。先月1口追加購入を行ったため、16口分の分配金を受領しています。SJNKは引き続き、累計分配金のベスト3となっています。
304-SPAB SPDR PORTFOLIO AGGREGATE BOND
SPDRポートフォリオ・アグリゲート・ボンドETF(SPDR Portfolio Aggregate Bond ETF)は、米国籍のETF(上場投資信託)。ブルームバーグ・バークレイズUSアグリゲート指数の価格および利回りにほぼ連動する投資成果を目指す。
SPABは米ドル建ての投資適格債ETFです。
2019年から購入を始めた銘柄です。先月に引き続き、今回は8口の分配金を受領しています。SPABは、引き続き、累計分配金のベスト2となっています。
304-SPTL SPDRポートフォリオ米国長期国債
SPDRポートフォリオ長期国債ETF(SPDR Portfolio Long Term Treasury ETF)は、米国籍のETF(上場投資信託)。ブルームバーグ・バークレイズ長期米国債指数の価格および利 回りに連動する投資成果を目指す。
SPTLは 残存期間10年超の米国債のETFです。
2019年3月に初めて購入した銘柄になります。こちらも先月に引き続き、今月は9口の分配金を受領となっています。毎月分配の銘柄ですが、まだまだ分配金が乏しいですね。
THEOで購入したETFはこちらに月初にまとめています。
ロボアドバイザーの口座開設はこちらから