こんにちは。
毎月最終週末に更新しているポートフォリオの一覧の確認です。8月には大きく資産を減らしていましたが、9月からは何もかもが順調に右肩上がりに推移しています。先月に引き続き、今月も堅調に推移したポートフォリオでした。
さてさて、今月もいつものように確認です。
特定口座
特定口座の現物株です。今月は前月比11程%のプラス推移でした。
テクノプロHD(6028)の動向に引っ張られる特定口座の現物株セクター。今月は上場来高値を更新しました。公募価格で購入したテクノプロはもうすぐ300%が目の前です。株式分割してくれないんですかね。分割してくれたら、もう少し売買が活発になって買われてくるんじゃないかなぁって思うんですけど、どうなんでしょう。
その他の銘柄については、ほとんど動きがありません。含み損が50%を塩漬け銘柄は日々の値動きもなくなってきていたりしますからね。今となってはどうにも動けなくなっているので、ずっと放置予定です。
NISA
NISA口座は投資信託を購入するために使っている状況です。
こちらは前月比で15%程マイナス推移です。先月は台風の影響の思惑から電柱地中化のイトーヨーギョー(5287)が話題なりましたが、台風が関東に接近する直前には一時は2,400円を付けていましたが、そこから一気に1,000円程下げたところで落ち着いて、この1ヶ月はこの辺りをウロチョロ。あまり動きがなくなってしまいました。やはり話題が豊富なときが値動きも活発で楽しいですね。
キョウデン(6881)については今月も微妙にプラ転維持中です。
投資信託
投資信託セクターも今月はプラス推移でした。NISA枠の投信は前月比3%程プラス推移。国内、欧米、新興国の株式型、債券型、先進国リート型、ヘッジファンド型そして日米の配当貴族インデックスの14銘柄をコツコツ積み立てています。毎月のコツコツ積み立てに加え、コストが高めだった旧積立銘柄の定期売却も始めています。
配当貴族シリーズは、引き続き米国がプラス18.5%程、全体でも成績上位5銘柄に入っています。反面日本株はなんとか含み益圏内には戻ってきましたが、今の時代の米国株と日本株の差を感じますね。とは言っても、今後未来永劫、米国株 > 日本株 とはならないと思っているので、引き続き分散投資を行います。
Tポイント投資のeMAXIS Slim米国株式(S&P500)も今月も含み益圏内で推移。毎月のTポイントコツコツ投資ですが、なかなかの成績となっています。
楽天証券でポイント投資で購入した投資信託はひふみプラスに変わって、今は楽天・全米株式インデックス・ファンドをポイント投資で積み立てています。こちらも前月比で4.5%程プラス推移です。しばらく含み損圏内を彷徨っていたひふみプラスが含み益圏内に戻ってきました。この1年くらい本当にズルズルと下げて厳しかったですよね。我慢して保有してたホルダーの皆様、おめでとうございます。
投資信託セクターは毎月コツコツ積み立てを行っています。基準価格が低迷する時も毎回せっせと積み立てて来た結果が、今月もしっかりと出ているようです。
THEO
THEOは円建てベースでは3%弱程、ドル建てベースでは2%弱程のプラス推移となっています。投資信託セクターがしっかりと上昇していましたが、THEOも同じように堅調に推移しています。
前月比で1.5ヶ月の積み立て金額分の含み益が増えました。毎月1万円のコツコツ少額積み立てですが、評価額も大台の50万円を超えて来ました。
THEO Color Paletteサービスで手数料は20%オフの0.8%を目指し、このまま毎月コツコツ継続です。
ウェルスナビ
ウェルスナビは全額出金を行いました。ロボアドバイザーはTHEO1本で引き続き継続します。
dポイント投資
9月からテーマで運用を開始しました。
毎月直近1ヶ月で個人的に出遅れていると判断したテーマに小銭投資を行う予定です。生活必需品セクターに400P、コミュニケーションセクターに200Pの小銭投資を行っています。引き続き、dポイントが貯まっていれば、コツコツ放り込む予定です。
前月比で16P含み益が増えています。そろそろ権利落ち日のことも考えて、一旦出金を予定しています。
eワラント
eワラントは引き続き見てもいません(笑)。
外国株式
Apple(APPL)は先月は240ドル台でしたが、今月は260ドル台。何が理由で上げているのかもよく分からないですが、気がつけば上に行っています。特に売却するつもりもなく、コレクション株のような位置付けでこのまま保有を続けます。
マネックス証券での保有しているPDLI BIOPHARMA(PDLI)、LINE(LN)もここ最近は堅調です。LINEはYahoo!との経営統合の話題から、久しぶりにプラ転、含み益圏内です推移となっています。PDLIも気がつけば3.1ドルまで回復。2ドル前後の時に買い増ししていたらそれだけで1.5倍になってたんですけどね(笑)。
もう少しだけ様子を見ます。
FX
結婚もしましたし、追い証の発生するFXはもう取引をしない予定です。
純金・白金積立
一昨年9月に解約しました。
クラウドファンディング
現在保有しているファンドは6ファンドとなっています。
償還を迎えたり、早期償還が発生したらその都度、端数入金を行なって新たに投資申し込みをしています。保有ファンドの顔ぶれは入れ替わっていますが、保有ファンド数は変わっていません。
こんなコツコツでも累計分配金は13,510円を受領しています。
預金・現金
こちらは大きな変化はありません。主にRippleの動きに依存するセクターです。
直近急落したようですが、何かあったんでしょうか。
マクロミルのポイントをXRPに交換もしましたが、また上昇に転じてくれることを信じて、このまま放置を続けます。
仮想通貨
3万円をコインチェックに入金してBinanceで10コインほど購入をしています。もうしばらくほったらかしですが、Binanceを確認するのは毎月ポートフォリオ一覧を確認する月に1回のみです。
しばらく放置していますが、大きな動きも特にありません。出金の仕方も忘れてしまうくらい、Binanceの取引ページを触っていませんね。
受取利息
今月もちゃりんちゃりんと小銭を頂いています。住信SBIネット銀行のランク維持ための外貨預金です。毎月毎月利息は頂いていますが、為替差損が大きく気が付けばこちらも塩漬け状態です。
資産構成
今月も終わってみれば堅調に資産は増えました。ポートフォリオのバランスはほぼ変わっていません。 今月も、毎月の積み立て金額を入金分を大きく上回るプラス推移です。これまでの含み益が自分史上最高額になっています。
前回この含み益金額になったときからは1/4まで落ち込んだ経験もありますが、毎月入金ほったらかしでまた戻ってきました。戻ってくるまでの時間も読めませんし、利確も立派な手法ですよね。どうしようかなぁ。
ちなみにこのマネーフォワードの資産構成は、左の円グラフだけExcelで作成して貼り付けました。多少の違いはあるものの、比率は右に出ているので求めているものは簡単に作れます。この描写でプレミアム登録を求めるなんて・・・。
さてさて来月は2019年、最終月です。良い週末をお過ごしくださいヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪