じゅん@投資家志望の投資日記

40代、資産運用に興味ある既婚リーマン。株、投資信託、純金・白金積立、外貨預金、ふるさと納税、ロボアドバイザー、クラウドファンディング等いろいろやってるブログです。

楽天スーパーポイントで楽天・全米株式インデックス・ファンドを追加購入(2018年11月)


こんにちは。

今日は日本代表戦、これからいざ大分です。練習試合の線審をしながら、スマホを片手に取ったチケットは初のゴール裏。いつもはゆっくり座れるように指定席だったんですが、今回はゴール裏の臨場感を味わうということで初挑戦。指定席ではなく、自由席ということでちょっとビビっているんです。後ろの席しか残っていないようであれば、次回からはやはり指定席にするしかないかなぁ。

大分で代表選があるのは3年ぶりくらいです。前回はハリルさんの初陣で自分も観に行きました。前回はバックスタンドのカテゴリー1の席でした。2016年で更新が止まっているサブログには写真も残っていました。

キリンチャレンジカップ2015/日本代表 vs チュニジア代表 in大分スポーツ公園総合競技場(2015/3/27) - Watching a soccer match in Stadium!!!

クラブW杯のレアルや日本ツアーのドルトムント、新婚旅行のバルサ、イニエスタやトーレス。動画や写真は2017年以降もサッカーを観に行っているので残っているんですけど、youtubeに上げるのをさぼっていたら作業が追い付かなくなっちゃいました(笑)。

さてさて、冒頭のサッカーの話題がだいぶ膨らみましたが、今月も楽天スーパーポイントで投資信託を購入です。今月のポイント残額は921ポイントです。現金は特に追加せずにこのポイントのみで3回目の楽天・全米株式インデックス・ファンドの買い付けを行います。

楽天スーパーポイントで楽天・全米株式インデックス・ファンドを追加購入

f:id:jun_0017:20181115131711p:plain

楽天スーパーポイント投資は15ヶ月目となります。

ひふみプラスに12ヶ月で一時積立停止、楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))は開始3ヶ月目になります。今週はまだ下落が続いていますが、ただ毎月の積立投資は株価が上げようが下げようが同じようにコツコツ購入です。

実際には2週間前の一番安いところで買えればよかったんでしょうが、どこが底で反発するかなんて分かりませんからね。先月購入した基準価格よりも恐らく下がっているので、前回より「安く買えた」ってことで良しとしましょう。これ、先月も言っていたはずなんですが、どこかで反発してくれないと意味はないんですよね(笑)。

楽天証券の方が見やすい

ひふみプラス

 

f:id:jun_0017:20181115141355p:plain

こちらはひふみプラス。楽天証券の投資のトータルリターンのページから確認したところです。2017年9月5日に積み立てをスタートしてこれまでで1年2ヶ月が経過、下のチャートもその期間に合わせて作成されています。

9月末からの下落で大きく下げていますね。この影響で含み損圏内て自分の保有しているひふみプラスも転落しちゃいました。

楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))

f:id:jun_0017:20181115141437p:plain

楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))も同様に楽天証券での確認です。

こちらは2018年9月26日から運用を開始、積立ほやほやです。ちょっと積み立てを開始するのが早かったかなぁって感じですね。とは言っても少額のポイント投資なので含み損になっている金額も微々たるものです(笑)。

f:id:jun_0017:20181115141809p:plain

ちなみにこちらはSBI証券のトータルリターン画面。2018年1月からSBI証券のNISA口座にて先行して積み立てを行っていました。毎月500円の設定で、10ヶ月積み立てています。

こう見比べると、SBI証券より楽天証券の方が見た目的に見やすいですよね。保有期間での推移がパッとわかる楽天証券の方が好みです。SBI証券は見つけることができないだけでしょうか。マイページのチャート表示はなかったです。

楽天証券の方が見やすくブログにも張りやすいんですが、NISA口座はSBI証券に設定していますしね。これからも併用を続けていきますが、SBI証券のリニューアルがあればうれしいですね(*´ω`*)

ではでは、大分行ってきます!!

 

楽天カードでポイントを貯めて、楽天証券で投信購入するならこちらから

楽天証券