じゅん@投資家志望の投資日記

40代、資産運用に興味ある既婚リーマン。株、投資信託、純金・白金積立、外貨預金、ふるさと納税、ロボアドバイザー、クラウドファンディング等いろいろやってるブログです。

奥様の初めての投資銘柄は毎日100円eMAXIS Slim米国株式(S&P500)


こんにちは。

7月21日に口座開設を行なった奥様の初めての証券口座開設。5日後(4営業日)の26日には楽天証券のログインIDとパスワードが届き、続いて楽天銀行も開設完了。早速入金も済ませいつでも買い付け可能な状態になっていましたが、唯一つみたてNISAの税務署審査を待っていました。26日に証券口座が開設され、27日から税務署審査となっていましたが、8月2日に開設が完了しました。こちらの審査には7日間(5営業日)かかりました。

f:id:jun_0017:20180805130324p:plain

当初に口座開設を申し込んで2週間ほど、9営業日で完了しました。これから口座開設を行う方はこれくらいの時間がかかるって目安になりますかね。証券口座の開設自体はサクッと終わりましたが、NISA口座の税務署審査は1−2週間ほどかかると書かれていましたが、実際には1週間で審査は終了しました。口座が開設されてから、審査の待ち時間が空いたので奥様の気が変わってしまわないか冷や冷やしてました(笑)。

NISA口座の開設も終わり、いよいよ銘柄選定と注文です。

eMAXIS Slim米国株式(S&P500)を毎日100円積み立て

f:id:jun_0017:20180805133028p:plain

前回も書きましたが、今回は奥様の投資の第1歩です。本来は積み立てNISAは長期積み立てを念頭に置いていますが、まずは実際に金融商品を買うことによって、

・銘柄を購入すること自体は簡単だと認識すること

・銘柄を保有をすることで投資についての興味を持つこと

この2点を達成できればいいかなぁと思っています。

上記の理由からまずは少額の毎日100円投資を行います。自分は毎月1回の積み立て購入を行なっていますが、月に1度ではあまり証券会社のサイトやアプリを開きそうにないので、興味付けの意味でも、買値も平準化の意味で毎日積み立てを選択しました。日々の値動きに一喜一憂する必要は実際はないのですが、よく分からないから銀行預金でいいと考える非投資思考の奥様ですからね。まずは値動きを自分で見るくらいにはなってほしいと思っています。

銘柄の選定については、楽天証券でつみたてNISA対象の銘柄は143銘柄もありましたが、eMAXISSlim米国株式(S&P500)と楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)の2択にまで絞り込みました。株式と債券を7:3で購入するバランスファンドの楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)は1銘柄でポートフォリオを組めるので個人的には捨てがたかったんですが、奥様と相談の結果、最終的にeMAXIS Slim米国株式(S&P500)に決まりました。

一つの指数に連動をする投資信託の方が楽天証券アプリのS&P500指数を確認するだけで日々の値動きを把握しやすいだろうという自分の興味付けの観点と、ウォーレン・バフェット氏が奥様への遺言でS&P500インデックスファンドを勧めていることを気に入った奥様の観点が一致しました。

奥様の初めての注文

f:id:jun_0017:20180805132955p:plain

奥様の投資家デビューです。毎日100円、分配金は再投資型でスタートです。初回買付日は翌営業日とのことですから、8月7日から毎日コツコツ購入をしてくれる予定です。

つみたてNISAでポイント利用は現時点利用できません

f:id:jun_0017:20180805132313p:plain

ちなみに楽天カードを作った際に頂いたポイントで投資信託を購入したかったのですが、現時点では金額指定の購入の際にのみ利用が可能とのことでした。つみたてNISAで楽天スーパーポイントは今後利用をできる予定とのことですが、今日時点ではまだ現金のみの対応のようです。ポイントがつみたてNISAでも利用可能になるとより便利になりますね。

S&P500の動向そのものよりも奥様の今後の投資に対する興味の変化が気になります。奥様の投資シリーズは今後も何か動きがあれば随時ご紹介してきますヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪

 

楽天カードでポイントを貯めて、楽天証券で投信購入するならこちらから

楽天証券