先日の突然思い立った副業のライティング。
テスト依頼がやってきて頑張ろうと思った矢先、本業の会議が長引き帰宅は23時過ぎ。
昨日も何も出来ませんでしたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
ターゲットディスプレイに対応していない場合の対処法
上のエントリで少し書きましたが、
文章を書く際に資料を調べたりするときってありますよね。
そんなときデュアルモニタって捗るなぁって思ってたんです。
サブディスプレイに資料を広げて、メインディスプレイで文書作成って用途で。
これからブログを書くときにもしっかりと使えそうで昨日ヨドバシにケーブルを買いに行きました。
Apple Mini DisplayPort - VGAアダプタ MB572Z/B
- 出版社/メーカー: アップル
- 発売日: 2012/09/26
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
Appleの株価はここ最近調子は良くないですが、
iPhoneを3Gから使い始め、4、5、6と着実にApple信者の道を歩んでいます。
昔に比べるとMacのシェアも伸びたでしょうし。
早いうちにApple株も買ってたらなぁ、って無理やり株の話をねじ込んでます(笑)。
自分の持っているiMacはiMac (24-inch, Early 2009)。
ターゲットディスプレイモードっていうんですね、この外部ディスプレイ化。
ヨドバシに行ってこのケーブルを手にレジで聞いてきました。
Appleのブースに行って何やら確認作業。
なんと、iMac (27-inch, Late 2009)以降でないと対応していないのでケーブルを繋いでも幸せになれないとのこと。
半年早く買っちゃってましたよ、iMac (24-inch, Early 2009)。
iMac (27-inch, Late 2009)以降を保有している幸せな方は上のケーブル1本でデュアルモニタ完成のようです。いいなぁ。
ってことでGoogle先生に聞いた所、
abyssoft - teleportがいいと教えてもらいました。
MacBook AirとiMacの画面を横に並べるイメージでマウスが自由に2台を行き来できる優れもの。これはメインマシン、サブマシンにインストールが必要ですが無料アプリ。
メインマシンのキーボード、マウスでサブマシンをシームレスに動かせるので、
デュアルモニタ化をして作業領域の拡張をしたかった自分の作業はこれで事足りました。
資料を表示したい場合はサブマシンでその資料を出せばいいし、
マウスのカーソルがメインマシンとサブマシンを自由に移動できるのでやりたいことは問題なく実現。
やりたいことが叶ったので誰かに教えてあげたくなりました。
Mac使いの方で自分と同じような境遇の人は、abyssoft - teleportを試してみてくださいなヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
設定なんかは下記URLが参考になります🎵
【速報】Macのマウスキーボード共有ソフト「teleport 1.2」がリリース – Yosemite対応&オープンソース化
今日はほとんど投資に関係ないエントリとなっちゃいました。
ヨドバシ上場しないかなぁ(๑′ᴗ‵๑)