じゅん@投資家志望の投資日記

40代、資産運用に興味ある既婚リーマン。株、投資信託、純金・白金積立、外貨預金、ふるさと納税、ロボアドバイザー、クラウドファンディング等いろいろやってるブログです。

年間配当・分配金総額を見える化して確認したよ(2022年2月)


こんばんは。

毎月月末にコツコツ入力をしている配当・分配金です。

毎月1回、12回繰り返すことで1年分の配当・分配金の見える化が完成します。1年分をまとめて管理するより、毎月少しずつ更新を行っていると楽ちんです!!

 

さてさて、2022年2月分の更新です。

 

www.junvestment-diary.com

www.junvestment-diary.com

www.junvestment-diary.com

 

毎月こうやってExcelに打ち込んでいく作業、意外と楽しいんです。もう過去3年も継続しています。昨年比が簡単にできるようになり、振り返りも楽チンです。

国内株

 

f:id:jun_0017:20220228153655p:plain

 

SBI証券の特定口座とNISA口座での保有している国内株ですが、2月はテクノプロ(6028)から配当金を頂きました。昨年は3月1日に受領していたので、勘違いしていましたが、2月末に受領できていました。

3月はキャノン(7751)とJT(2914)からの配当金を予定しています。

投資信託

 

f:id:jun_0017:20220228153731p:plain

 

投資信託はニッセイ-ニッセイ/パトナム・ユーロインカムオープン、AB・米国成長株投信Dコース(H無)の2ファンドから分配金を受領しました。AB・米国成長株投信Dコース(H無)は特別分配が続き、基準価額も軟調なため想定より頂ける分配金が少なくなっています。いずれ戻るだろうとは思っているんですけどね。

来月はOne-ドルマネーファンドとAB・米国成長株投信Dコース(H無)からの分配金を受領する予定です。

クラウドバンク

 

f:id:jun_0017:20220228153809p:plain

 

今月はとうとう分配金の受領は1ファンドのみとなりました。

これまで一度も損をしていないクラウドバンクですが、昔のような高利回りのファンドが少なくなってきたため、償還され次第資金は随時出金しています。今年はもうクラウドバンクに追加投資をする予定はありません。

米国株

 

f:id:jun_0017:20220228153852p:plain

 

米国株はAppleしか保有していませんが、3ヶ月に1度の配当金の受領です。今月はちゃりんと配当金を受領しました。Appleの配当金はそのまま証券口座に置きっぱなしとなっていますが、小銭過ぎてほったらかしのままとなっています。

配当金の再投資ができればいいんですけど、国内証券会社は対応していないんですよね。

THEO

 

f:id:jun_0017:20220228153953p:plain

 

2月は7銘柄のETFから分配金を受領しました。

BWX、SJNK、SPSB、SPTL、VGIT、VMBSの6銘柄からそれぞれチャリンと頂いています。来月以降も複数銘柄からちゃりんと配当金を受領する予定です。

年間受取分配金

 

f:id:jun_0017:20220228154409p:plain

f:id:jun_0017:20220228154420p:plain

f:id:jun_0017:20220228154514p:plain

f:id:jun_0017:20220228154523p:plain


円建て、ドル建ての年間合計は34,617円(1$=115.50円換算)となりました。税金は考慮していませんので現実にはもう少し減ります。

昨年より累計で58,000円程でしたので、年末時点では前年比増となりそうです。投資信託の特別分配があるので、現実にはちょっと物足りませんが、少額の配当配当・分配金とは言え立派な不労所得ですからね。

少しでもこの不労所得を増やせるように、日々貯まっていく合計金額を毎月眺めながら、コツコツ積み立てを継続していく予定です。