おはようございます。
9月末に3ファンド、10月の月初に2ファンドから早期償還が行われて出資払戻金を受領していたんですけど、今月もまた早期償還のお知らせが届きました。毎月早期償還が行われちゃっていますね・・・。
バイオマス発電ファンド7号
8,354 円の出資払戻金です。
こちらは1万円で投資申し込みをしています。運用期間は今年の5月から来年の1月までとなっています。すでに投下資金の84.10%が償還され、現在運用中となっている資金は1,590円のみです。償還時期が迫ってきているので仕方がないんでしょうが、最後までしっかり運用してくれないとまた端数入金をしないといけなくなっちゃいますね。
太陽光発電ファンド101号
4,583円の出資払戻金です。
こちらは1.1万円で投資申し込みをしています。運用期間は今年の9月から12月までと短期間となっています。こちらは投下資金の41.66%が償還、現在運用中の資金は6,417円のみとなっています。同様に償還時期が迫ってきているのでさっさと払い戻されているんでしょう。
今募集中なのは太陽光発電ファンド
現在、バイオマス発電ファンド7号(目標利回り6.4%)、太陽光発電ファンド85号(目標利回り6.8%)、不動産担保型ローンファンド第129号(オリックス銀行 融資内定済不動産案件付きファンド)(目標利回り5.1%)、太陽光発電ファンド101号(目標利回り6.8%)、太陽光発電ファンド130号(目標利回り6.9%)、バイオマス発電ファンド15号(目標利回り6.3%)6本のファンドを保有しています。
今週端数入金をして新たなファンドに申し込みをしていたのに、タイミングが悪く再度口座に残高が残ることになってしまいました。仕方がないので、いつものように端数入金をして新たなファンドに投資申し込みをする予定です。現在は太陽光発電ファンドのの募集となっているようですね。期間的には5カ月程度なので、個人的にはちょうどよいのですが、またしても太陽光発電ファンドに偏ってしまうことが懸念されます。要検討です( *´艸`)