こんばんは。
今日は寄付きからじりじりと上げて昨日とはまた違った展開でしたね。自分の保有している銘柄もしっかりとした値動きでした。特にビックカメラ(3048)の秋葉原の新店舗の報道を受けて4%程、JPホールディングス (2749)も5%程上げていました。そろそろ売却時期を検討したいところなんですけどね・・・。
さてさて、auからmineoにMNPしましたが明細の確認のついでに通話料を確認してみました。
4月前半で基本料を超える通話料
3月末までは通話量自体はほとんど使っておらず、2月に引き続き300円以内の通話料で済んでいましたが、4月からは何かとLINE外でのコールをすることが増えました。ブライダルカウンターや結婚式場や、今後も打ち合わせ等が進むにつれて電話を入れる機会が増えそうだなぁ、と思っています。
mineoの4月度の利用料金
基本料金は2月度と変わらずにキャンペーン適応価格で1,000円以下ですが、通話料が基本料と同じくらいかかっていました。こんな感じです。
発信日時 | 通話時間 | 通話料 | 種別 |
04/01(土) | 02:02.5 | 108 | IP電話 |
04/01(土) | 00:26.0 | 21.6 | 携帯 |
04/08(土) | 00:42.0 | 43.2 | 固定 |
04/09(日) | 01:04.5 | 64.8 | IP電話 |
04/12(水) | 01:32.5 | 86.4 | IP電話 |
04/12(水) | 02:16.0 | 108 | 固定 |
04/12(水) | 02:51.5 | 129.6 | IP電話 |
04/14(金) | 06:21.0 | 280.8 | 携帯 |
04/16(日) | 00:56.5 | 43.2 | 携帯 |
04/16(日) | 00:14.5 | 21.6 | 携帯 |
04/16(日) | 02:12.0 | 108 | IP電話 |
04/16(日) | 01:24.0 | 64.8 | 携帯 |
04/16(日) | 00:52.0 | 43.2 | IP電話 |
通話数 | 13 | 通話 | |
課税分合計金額(税込) | 1,123 | ||
免税分合計金額 | 0 | ||
合計金額 | 1,123 |
ちなみに通話料にはSMS利用料も別途3.24円/回ほどかかります。この期間内で自分は19回SMSを使用していました。
5分かけ放題サービスの申し込み
4月1日~16日の段階で通話は13回、そのうち5分を超えたものは1回のみでした。太字にした箇所が5分以内なので、12回は5分かけ放題サービスを申し込んでいたら無料ということですね。
通話料のオプションは上記の5分かけ放題サービス、通話定額30、通話定額60が準備されています。今回は半月で1,200円ほどになっていますが、ほぼ5分以内の通話時間ですので5分かけ放題サービスを選択します。
イメージとしてはこのような形です。多分このサービスで自分は大丈夫な気がします。
専用アプリをダウンロードして専用アプリからの発信をすることによって5分かけ放題となるようです。正直面倒な気もしますが、仕方ありません。忘れずにこのアプリからかけるようにいます。
ということで早速申し込み。WEBからサクッと申し込み完了です。すぐにオプション変更受付のお知らせメールを頂きました。さて、これで5分かけ放題サービスの申し込みは完了です。次月以降、また利用実績を報告します(*´ω`*)
個人的には格安SIMに乗り換えて満足していますヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

