こんばんは。
唐突に独自ドメイン取得してみたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
— じゅん@投資家志望 (@jun_0017) 2017年2月21日
昨夜、思い立って独自ドメインに変更しました。はてなブログのまま独自ドメインを設定したので特に何も変わりはないですけどね。はてブとかスターは引き継げるようですが、Feedlyだけは再設定となりました。PVが減少するとか言われてますが、ちょっと様子を見たいと思います。引き続き、宜しくお願い致します。
さて、クラウドバンクから早期償還のお知らせを頂きました。3本のファンドを保有していますが、12月にも1度早期償還がありましたね。
早期償還のお知らせ
前回のようにクラウドバンクが早期償還を行ったファンド全体の情報はなく、保有しているファンドに早期償還がありますよって感じのお知らせになっていました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■早期償還のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お客様の投資されているファンドにおきまして早期償還がありましたのでお知らせします。
マイページからログインしていただくと償還した金額をご確認いただけます。
マイページ内にある「明細・履歴」というタブをクリックしますと出資払戻金(償還金) の詳細が明記されております。
なお、「明細・履歴」ページが「ファンド名」・「お取引内容」を選択して表示できるようになりました。
●運用中のファンドの(全体としての)運用状況や、運用が終了したファンドの(全体としての)運用結果(成果) はファンド毎のWEBページの「運用レポート」 からご確認いただけます。
●運用中のファンドの運用期間や償還予定日はファンド毎のWEBペ ージの「ファンド概要」からご確認下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちなみに、前回の早期償還の際はこんな感じでした。
クラウドバンクから早期償還のお知らせを頂きました。 - じゅん@投資家志望の投資日記
ログインをして確認してみると現金の口座残高が増えていました。代替エネルギー特化型ローンファンド第85号から1,634円も早期償還されていますね。1万円の入金に対しての早期償還としては大きいですね。前回に早期償還の際は423円だったんですけどね、今回は4倍の早期償還です。
まだ一度も分配金を受け取っていない状態で、早期償還とはちょっと残念ですね。来月には余剰の現金も含めて別のファンドに申し込みをしたいと思います。
現在募集しているファンド
積立投資信託のように分配金の再投資ができればラクチンなんですが、別のファンドで何かいいものがないか確認してみました。
ちなみに今募集されているのは運用期間3か月~6か月、目標利回りが年利6.2%~6.4%ののファンドです。風力発電、太陽光発電、中小企業支援型と合計4ファンドが募集中ですが、いずれもキャンペーンファンドでもなく、Amazonギフト券の抽選対象ともなっていません。
今回の余剰の金額の申し込み先はしばらくキャンペーンファンドを待ったほうがいいかもしれませんね。また来月に何か募集があるかもしれませんし、気長にほったらかすことにします(*´ω`*)