じゅん@投資家志望の投資日記

40代、資産運用に興味ある既婚リーマン。株、投資信託、純金・白金積立、外貨預金、ふるさと納税、ロボアドバイザー、クラウドファンディング等いろいろやってるブログです。

奥様が毎日1,500円積み立て投資信託を開始して1年が経ちました


こんばんは。

さてさて、昨年の7月に奥様の証券口座の開設に成功して、8月からコツコツ積み立て投資を開始していました。先日、毎日100円積み立てが投資開始1周年を迎えましたが、遅れて積み立てを開始した毎日1,500円積み立ても3週間遅れで1年が経過しました。

現在2銘柄の積み立てを継続しています。 

www.junvestment-diary.com

積み立て当初に設定したのはeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を1日100円です。

 

www.junvestment-diary.com

1ヶ月後に楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)を1日1,500円積み立て設定を追加しました。

 

楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)の1年間の積立を簡単に振り返ります。

楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)(楽天・バンガード・ファンド(バランス株式重視型))

f:id:jun_0017:20190830145902p:plain

2018年8月31日に投資開始してからの基準価格の推移です。

先行して投資申し込みを行っていた、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)同様、取引開始した年末から年明けにかけては大きくマイナス推移でした。-10%を超える含み損でも、日々コツコツ積み立てを継続していました。

年明けからGWにかけては、含み損圏内でも変わらず毎日1,500円を積み立てた結果、基準価格が戻るよりも早く含み損は解消され、ドル・コスト平均法の効果を体感しましたね。連休明けにも軽く下げがありましたが、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)と同じようになんとか持ち直して8月を迎えていたのですが、直近の米中貿易摩擦問題の再燃でまたしても含み損推移となっています。

現在は-0.2%で推移、銀行金利より少しでも良ければと言っていた奥様ですが、現時点はマイナスが発生しちゃっています。

投資状況

f:id:jun_0017:20190830151125p:plain

トータルリターンも基準価格同様の動きをしていますが、毎日コツコツ積み立てを行っているため、若干ですが購入単価を平均化して安く購入することができています。

投資来合計月次履歴

f:id:jun_0017:20190830151252p:plain

こちらは毎日1,500円投資を行った月次の履歴です。

毎日1,500円設定なので、毎月おおよそ3万円くらいの積立投資になりますね。ドル・コスト平均法の毎日1,500円と決まった金額で購入を続けています。基準価格が安いときは口数を多く、高いときは口数を少なく購入するので、先ほどのように購入価格を平準化することができています。

毎日1,500円投資で1年間で買い付けた金額は、336,000円となりました。投資信託に限っては毎月23,000円を積み立てている自分よりも設定金額は多いですからね。このまましばらくほったらかし投資を行っていたら追い越されます(笑)。

2年目も設定は変えずに継続予定

奥様はeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を1日100円、楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)を1日1,500円積み立てています。

楽天・インデックス・ファンドは、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の積み立て開始から1ヶ月遅れで積み立てを始めました。2年目になっても特に設定は変えずにこのまま継続をする予定です。