じゅん@投資家志望の投資日記

40代、資産運用に興味ある既婚リーマン。株、投資信託、純金・白金積立、外貨預金、ふるさと納税、ロボアドバイザー、クラウドファンディング等いろいろやってるブログです。

THEO[テオ]実績公開中。ESGDを購入(2022年1月) 


こんばんは。

2022年になって立て続けに売買が行われていますが、THEOさんから今回で4回目の取引報告書が届きました。今回は1銘柄を追加購入、ESGDの購入が行われました。先日のESGE同様、直近先週も4口購入していましたが、続け様に購入です。

いつものようにさくっと確認します。

 

f:id:jun_0017:20220114200636p:plain

今回購入したもの

304-ESGD ISHARES ESG AWARE MSCI EAFE ETF

 

f:id:jun_0017:20220114200445p:plain

 

iシェアーズESGアウェアMSCI EAFE ETFは、米国で組成された上場投資信託(Exchange Traded Fund)です。このインデックスでは、米国とカナダを除く先進国市場の企業のうち、環境、社会、ガバナンスの面で優れた特性を持ち、かつ米国とカナダの親会社と同様のリスク・リターン要因を持つ企業に投資しており、そのパフォーマンスへの追随を目指します。

 

f:id:jun_0017:20220114200352p:plain

f:id:jun_0017:20220114200659p:plain

 

ESGDは北米を除く先進国ESG株のETFです。

先週の取引に引き続き、2回目の購入ですね。THEOグリーンモードを選択してから続いていた、グロースセクターの米国株一色の解消に動いているようですね。グリーンモードを選択する前はグロースセクターも米国、欧州、アジア等様々な国に分散されていたので、米国株一択というのはちょっとした懸念点でした。

ESG関連でも米国、新興国、先進国と分散が進みました。引き続き、このまま分散投資を継してほしいと思います。現時点で保有口数は5口となりました。

 

 

ちなみにですがグリーンモードを選択した際に、これまで保有していたグロースセクターを一気に全売却してESG関連ETFにスイッチが行われましたが、これ、ちょっと落とし穴でした。全乗り換えのため、譲渡益が出ちゃってたんですよね。

通常のTHEOならわざとわざと損出しをして税金を先送りしていた印象でしたが、昨年は間に合わずでしょうか。例年投資信託を購入しているだけで、確定申告は申告は外税控除を少しできればという感じだったので配当も分離課税を選択していましたが、今年は譲渡益があるために総合課税の方が有利だったようで、こちらを選択しました。

 

例年は還付金が発生していたんですが、久しぶりに今年は税金を納めることになりましたが、今回は国内株から頂いてた配当分もしっかりと配当控除も利用することができました。

 

ロボアドバイザー投資1年目の教科書

ロボアドバイザー投資1年目の教科書

 

今日の段階でグロースセクターが57.48%、インカムセクターが29.87%、インフレセクターが10.51%、残金が2.11%と資産配分が変動しています。

 

f:id:jun_0017:20211109153931p:plain

資産運用方針の図。

 

保有銘柄は変わらず、17銘柄となっています。まだもう少しだけ現金が残っていますね。

そういえば、SMBC日興証券から受領した上場株式配当等の支払通知書、1月から10月分までの記載だったんですよね。11月、12月も分配金は頂いていましたが、2ヶ月分はいつ受領できるんだろう・・・。

 

www.junvestment-diary.com

毎月月初に更新しています。

 

ロボアドバイザーの口座開設はこちらから

THEO+docomo