じゅん@投資家志望の投資日記

40代、資産運用に興味ある既婚リーマン。株、投資信託、純金・白金積立、外貨預金、ふるさと納税、ロボアドバイザー、クラウドファンディング等いろいろやってるブログです。

THEO[テオ]実績公開中。月初定例のスイッチングは2銘柄売却、2銘柄購入(2019年4月) 


こんばんは。

4月月初のTHEOの定例スイッチングです。

2月にはTHEOの売買が4回も行われて非常に活発だったのですが、3月は落ち着いていました。先月は月初の売買と入金後の売買の2回と標準パターンでしたが、THEOで取り引きして以来、初めてSPAB、SPYVが20口以上になるまで買い進められました。

今月から新年度ですが、積立実績に応じて手数料が割り引かれる新サービスが始まりますし、今後のTHEOにも期待しています。

さてさて、今回は2銘柄の売却、2銘柄の購入となっています。

簡単に確認ですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪

f:id:jun_0017:20190403120617p:plain

今回売却したもの

304-JNK SPDR バークレイズ ハイイールド債券

f:id:jun_0017:20190403124137p:plain

SPDRブルームバーグ・バークレイズ・ハイイールド債ETF(SPDR Bloomberg Barclays High Yield Bond ETF)は米国籍のETF(上場投資信託)。ブルームバーグ・バークレイズ高流動性債券指数の価格および利回りに連動する投資成果を目指す。

f:id:jun_0017:20190403123302p:plain

f:id:jun_0017:20190403123240p:plain

JNKは米ドル建てのハイイールド社債ETFです。昨年末に購入していましたが、今年の1月に続き、1口ずつ売却。ドル建て、円建てともに損切りで取引を終えています。保有口数はなくなりました。

5.53%と利回りの高いETFでしたが、保有期間が4ヶ月足らずでは値動きの損失を埋めるまでにはいかなかったようです。分配金を含めても、ドル建てはぎりぎり利確でしたが、円建ては損切りです。

Googlefinanceのチャートの縦軸がなんだかバグっています??

304-SPTL SPDRポートフォリオ米国長期国債

f:id:jun_0017:20190403124347p:plain

SPDRポートフォリオ長期国債ETF(SPDR Portfolio Long Term Treasury ETF)は、米国籍のETF(上場投資信託)。ブルームバーグ・バークレイズ長期米国債指数の価格および利 回りに連動する投資成果を目指す。

f:id:jun_0017:20190403124410p:plain

f:id:jun_0017:20190403125131p:plain

SPTLは 残存期間10年超の米国債のETFです。3月の月初の取引で初めて購入した銘柄になります。今月の月初には2口をすぐに売却となりました。今回の売却はインカムセクターからの売却ですね。

SPTLはドル建て、円建てともに利確ができました。チャートを見ると3月の安値で購入、上がってきたのでさくっと売却って感じですね。

保有口数は1口となります。

今回購入したもの

304-BWX SPDR Barclays Intl Treasury

f:id:jun_0017:20190403130257p:plain

SPDRブルームバーグ・バークレイズ・インターナショナル国債ETF(SPDR Bloomberg Barclays International Treasury Bond ETF)は米国籍のETF(上場投資信託)。ブルー ムバ ーグ・バークレイズ世界国債(米国除く)キャップト指数の価格と利回りに連動す る投資成果を目指す。

f:id:jun_0017:20190403125709p:plain

f:id:jun_0017:20190403130106p:plain

BWXは米国を除く先進国の国債のETFです。今回が初めましての銘柄になります今月はインカムセクターの中でのスイッチングですね。今回の取引で保有口数は2口です。

304-VTIP バンガード短期インフレーションプロテクテット

f:id:jun_0017:20190403130556p:plain

バンガード短期インフレ連動債インデックス・ファンド(Vanguard Short-Term Inflation-Protected Securities Index Fund)は、米国籍のETF(上場投資信託)。ブルームバーグ・バークレイズ米国物価連動国債(TIPS)0-5年指数の価格および利回りに概ね連動する投資成果を目指す。

f:id:jun_0017:20190403130619p:plain

f:id:jun_0017:20190403130758p:plain

VTIPは米国の1-5年の物価連動国債のETFです。インフレヘッジセクターの銘柄になります。1月に2口を購入していました、2カ月ぶりくらいに1口追加購入を行っています。

ボラはあまり大きくないので、値動きはあまりありませんが、チャートで見るとすごい底値で買ってたみたいに勘違いしちゃいますね。この期間0.5ドル/口しか上げていません(笑)。

ロボアドバイザー投資1年目の教科書

ロボアドバイザー投資1年目の教科書

今日の段階でグロースセクターが58.31%→58.52%、インカムセクターが30.32%→28.68%、インフレセクターが10.82%→11.95%、残金が0.55%→0.85%と資産配分が変動しています。

f:id:jun_0017:20190314141702p:plain

資産運用方針の図。

今回も概ね方針通りの配分となっています。口座内の現金が3,500円程残っています。現在のTHEOの積み立ては40万円程で推移しています。この時点でも手数料は10%オフですが、手数料が20%オフになるラインの50万円以上までは、数カ月ほどで到達できます。

ちなみにTHEOの取引開始は2016年8月でしたが、ここまで58銘柄ものETFを売買を行っています。このバリエーションの豊富さが個人的にTHEOの好きなところですね。

 

ロボアドバイザーの口座開設はこちらから

THEO