こんばんは。
今月もKyashからキャッシュバックが届きました。昨年の8月から既存のクレジットカードから代えられるものは、すべてKyashのリアルカードでの決済にして、9月からはKyashユーザーの奥様の家のお財布への入金も一部はKyashで渡しています。
Kyashに関しては、最近は自分の中でも利用頻度が落ちている認識はあるものの、クレジットカードで決済しないといけない場面は、しっかりとKyashでお支払いしていました。 ただ先月もKyashを使うよりはPayPay、LINEPayの20%キャンペーンを利用した回数が断然多かったですね。4月に入ってからもMNPやキャンペーンで貯まっていた、期間限定のdポイントや楽天ポイントを最大限に使っていました。
さてさて、3月のキャッシュバックを簡単に振り返ります。
Kyashから3月度のキャッシュバック
キャッシュバック金額
2019年3月分のキャッシュバック全額が付与された旨のプッシュ通知とともに、Kyash残高が増えました。456円がキャッシュバックとして頂いた金額です。取引番号はモザイクをかけています。
2月同様、キャッシュバック額が1月までに比べると大きく減っています。使えるお店ではPayPayとLINEPay、dポイント、楽天ペイとKyash以外の支払い手段が豊富にあったこともありますが、必要に応じた支払いのみですので、特に気になりません。キャッシュバックのためにお買い物を無駄にするなんて本末転倒ですからね。特に無駄遣いをすることなく、現金での支払いは今月もほぼ発生していません。
キャッシュバック対象の月間利用額
この3月の支出額合計は60,228円となっています。主だったものは、毎月の定期代金とふるさと納税ですね。そのほか、雑費をちょこちょこととって感じですが・・・。Kyashは毎月の利用額が確認できるのが地味に便利です。今月も利用額の確認ができます。
送金と受取は夫婦間のお金のやり取りだけですが、非常にスムーズで助かります。3月もKyashを2万円送金して奥様の家の財布に入金していました。送金はキャッシュバックの対象外なので、キャッシュバックの対象は購入に要した39,228円の2%ですね。
39,228円 × 2% = 784円
あれ、数字が違う。
Kyashのキャッシュバック対象外の取引について
- お買い物キャンセルとなった決済(一部キャンセルが生じた決済も含みます)
※キャンセルが月またぎの場合は次月相殺いたします- カード有効性チェックでの減算
- 前払式支払手段(第三者型)の購入、チャージ
WAON/nanaco/楽天Edyなど- モバイルSuicaアプリでの購入、チャージ ※
- Google Pay経由によるモバイルSuicaアプリでの購入、チャージ ※
- 交通系電子マネー
PASMO/SMART ICOCA/SAPICA/PiTaPa/SUGOCAなど- 寄付のお支払い
- 公共料金のお支払い
- 各種税金、ふるさと納税のお支払い
- 年金のお支払い
- Yahoo!公金支払い
- 金券、商品券や有価証券等の現金同等物の購入
また金券、商品券や有価証券等の現金同等物を販売しているサイトでの購入
- 郵便局の販売サイト
- 造幣局の販売サイト
※モバイルSuicaへのチャージ、購入について2019年2月3日0時以降のお取引より対象外となります。
2019年2月2日までの6,000円以上/回のお取引で、2019年2月末日までに売上が成立している場合のみ対象となります。
あ、ありました。ふるさと納税は対象外!!!大阪府泉佐野市へのふるさと納税の16,000円分はキャッシュバック対象外ですね。公金支払いまで2%キャッシュバックが頂けたら・・・ってのはさすがに欲張りでしたかね。
ってことで23,228円の2%で妥当なキャッシュバックとなりました。
Kyashのキャッシュバックについておさらい
キャッシュバック率
2.0%
算出方法
1回の決済ごとに2%を乗じて算出いたします。
月の決済金額の合計ではございません。
2%を乗じて1円未満は切り捨てになります。
計算例
例:198円と202円の場合は、198円=3円分、202円=4円分となります。
例:149円の場合、2%=2.98円なので2円分のキャッシュバックになります。
キャッシュバック適用開始日
2018年6月7日0時以降にお支払いの決済が対象となります。
キャッシュバックの締め日と付与日
当月1日から末日ご利用の対象分を翌月25日から末日までに付与いたします。
確認と付与方法
Kyash残高として付与いたしますので、付与後に履歴ページでご確認いただけます。
家族間や仲間内で使うとますます利便性を感じることができますよ。