じゅん@投資家志望の投資日記

40代、資産運用に興味ある既婚リーマン。株、投資信託、純金・白金積立、外貨預金、ふるさと納税、ロボアドバイザー、クラウドファンディング等いろいろやってるブログです。

積立投資信託のスイッチングに伴い、旧積立銘柄の手動定期売却を行います


こんばんは。

今月から重い腰を上げて以前まで積み立てを行い、ほったらかしになっている銘柄を売却することにしました。それにより、今月は2018年1月以来、設定金額を変更しました。

 

今回の変更で保有したままになっている旧積立銘柄を毎月手動で売却し、同額を新積立銘柄の積立設定金額に増額をする設定を行いました。

 

 

先日、ツイッターで書いていましたが、これを実施してみました。ちょっと手間はかかりましたが、定期売却できないのが本当に辛い・・・。NISA口座だから仕方ないんですけどね。

今月も14銘柄に積み立て予定

毎月積み立てている14銘柄に変更はありません。Tポイント投資の1銘柄も同じタイミングで行うので、明細を確認すると15件となってしまいますけどね。

毎月の変更した積立設定金額はこのようになりました。

 

f:id:jun_0017:20190914110033p:plain
 

毎月の積立設定は、国内、米国の大型株式、小型株、欧州の大型株式、債券、新興国の株式、債券、先進国リート、ヘッジファンドの12銘柄に加え、国内、米国の配当貴族シリーズを加えた14銘柄、それにTポイント投資の1銘柄を含めた15銘柄を購入していますで変わりありません。

 

以前にスイッチングしたままで保有し続けている旧積立銘柄を定期的に売却しながら、その分を新積立銘柄に上乗せして追加購入を設定しました。

手動で3年間定期売却を行います

 

今月から毎月の積み立て金額を変更してみました。せっかく低コスト銘柄に積立銘柄を変更しても、スイッチング前の銘柄をそのまま保有していたらもったいないような気がして・・・。変更した際にさっさと設定を行っていればよかったんでしょうけどね。

 

NISA口座で積み立てを行っていたので損切りもしにくく、変更後から2年弱も放置をしていましたが、ようやく変更を行おうという気になりました(笑)。

 

f:id:jun_0017:20190913120226p:plain

旧銘柄の売却試算

 

9月10日時点の評価額を基準に3年、2年、1年で売却をする試算をしてみました。長いもので、2015年3月から2017年12月まで積み立てを行い、3年弱の34回積み立てていました。旧積立銘柄からスイッチングした新積立銘柄へどのくらいの期間でシフトするのがよいか検討しましたが、今後基準価格が右肩上がりならば現時点で売却が一番いいタイミングですよね。

 

f:id:jun_0017:20190913120250p:plain

新銘柄の買付試算

 

旧積立銘柄の売却金額を上乗せして、毎月の積立金額も同じく3年、2年、1年と試算してみました。ただ、今後右肩上がりなのか、右肩下がりなのか、どっちに転ぶか分からないって判断ならば、積み立てた3年と同じ期間で売却していこうかなぁという結論になりました。

 

ということで今月から、14銘柄の積立銘柄のうちスイッチングを行った10銘柄を毎月定期的に売却しながら投資信託の積立を行っていきます。毎月の予算は変わらずの23,000円です。

 

f:id:jun_0017:20190914105735p:plain

 

上の3年間で売却予定の試算に基づいて、売却の注文を出しました。投資信託を積み立てて、55ヶ月目にして初めての自発的な売却注文です。今まで償還で売却せざるを得ないことはあっても売却したことはなかったですもんね。

 

特定口座で購入している場合は、毎月定期売却というものがあるのですが、NISA口座ではこの定期売却は利用できません。毎月手動で約定日を揃えて売却する必要があります。また投資信託の売却については、株式のように日付を指定して注文が出せませんでした。ちょっと手間ですが、毎月の投資信託の積立注文を行う日の日中にせっせと売却注文を行う予定です。忘れそうで少し不安ですが・・・(笑)。

 

今回の売却銘柄の多くは利益確定の売却ですが、いつくか損切り銘柄もあります。まぁ、乗り換えのためなので仕方がないですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪ 

 

投資信託はSBI証券と楽天証券でコツコツ積み立て中です

楽天証券