じゅん@投資家志望の投資日記

40代、資産運用に興味ある既婚リーマン。株、投資信託、純金・白金積立、外貨預金、ふるさと納税、ロボアドバイザー、クラウドファンディング等いろいろやってるブログです。

SBIネオモバイル証券/購入対象は10年連続増配銘柄のみに変更します


こんばんは。

SBIネオモバイル証券での高配当銘柄で1株投資。5月、6月とチャリンと小銭を入れてネオモバ投資を行っていましたが、実は7月は何も取引をせずに最終週を迎えます。期間固定ポイントの200Pがあるので、利用はしないと損なんですけどね。

正直どのように継続をしていこうかと悩んで、7月は取引を行いませんでした。

 

f:id:jun_0017:20200506180801p:plain

1株(単元未満株)から始める株式投資戦略

高配当株:10年連続増配企業 配当利回りランキング|日本株(個別株) | 投資の森の配当利回りランキングを参考に前日の終値ベースで4.5%を超えているものを対象として、投資を行うように改めています。

そして1週間取引がなければ、日経225銘柄 配当利回りランキング|日本株(個別株) | 投資の森の日経225銘柄の配当利回りランキングのリストの上位銘柄を対象に追加しています。 

連続増配銘柄に比べて無配になるリスクも高いために安心感は落ちますが、こちらには7%台の利回りのものもあります。

 

www.junvestment-diary.com

 

・10年連続増配銘柄の配当利回りランキングの中から4.5%以上の銘柄に投資

・保有していない銘柄を優先

・配当金はすべてSBIネオモバイル証券内で再投資

・手数料負けしないように追加投資

・1週間購入できる銘柄がなかった場合は、日経225銘柄の高配当銘柄に投資

 

上記を基本ルールとして2ヶ月間ネオモバ投資を実践してみましたが、結果的に10年連続増配銘柄の中から購入できたのは三菱UFJリース(8593)、KDDI(9433)の2銘柄のみとなっています。

 

その他の銘柄はJT(2914)、キヤノン(7751)、双日(2768)、コニカミノルタ(4902)と全て日経225銘柄の高配当銘柄で、当初予定していた10年連続増配銘柄への投資がほとんど実行できないという結果になりました。

現状のポートフォリオ

 

f:id:jun_0017:20200723085820p:plain

 

SBI証券のポートフォリオに手動で入力しています。

10年連続増配銘柄として購入したKDDIのみが含み益、その他の銘柄は含み損圏内に沈んでいます。三菱UFJリースは購入後に次回の配当について未定とのリリースが出てしまったので仕方ありませんが、10年連続増配銘柄が購入対象とならなかったため、安易に購入した日経225銘柄の高配当銘柄はいずれもまだ含み損推移しているんですよね。

 

f:id:jun_0017:20200723090536p:plain

f:id:jun_0017:20200723090542p:plain

 

5月、6月はそれぞれ5,000円/月の小銭投資なので全体の資産額は1万円にも達していません。ただこのまま含み損がダラダラと発生してしまっては元も子もありません。利回りについては5.99%とそれなりに高配当となっていますが、個人的には高配当だからと言って含み損が増え続けていいとは 思っていません。

 

ということで7月は新規投資を行わずに様子を見ましたが、安易に日経225銘柄の高配当銘柄を購入することはやめ、10年連増配銘柄を中心に売買を行うよう、再度改めたいと思います。利回り4.0%の銘柄がなかった場合は、投資見送りで次の週に持ち越し。安易に購入機会を増やさず、高利回りなときに限って10年連続増配銘柄を購入していければと思っています。

(※期間固定ポイントの消費の場合は仕方なく購入するかもですけど。)

 

ネオモバ投資戦略

・10年連続増配銘柄の配当利回りランキングの中から4.0%以上の銘柄に投資

・保有していない銘柄を優先

・配当金はすべてSBIネオモバイル証券内で再投資

・手数料負けしないように追加投資

 

 

ちなみにネオモバ専用となっている円グラフは、しよこ(@pocco_ap)さんのju-ni:ポートフォリオ管理アプリ。頻繁に機能追加が行われている素敵なサービスです。

 

 

t.co

 

 

ネオモバの口座開設はA8.netに登録して自己アフィリエイトがお得ですよ