じゅん@投資家志望の投資日記

40代、資産運用に興味ある既婚リーマン。株、投資信託、純金・白金積立、外貨預金、ふるさと納税、ロボアドバイザー、クラウドファンディング等いろいろやってるブログです。

Kyashのリアルカード/2018年11月度のキャッシュバックを受領しました


こんばんは。

弊社は今日が仕事納めとなっております。

2018年、今年もお疲れさまでした。仕事始めは1月7日から。久しぶりに長期のお休みです。これから忘年会に参加して午前様ぎりぎりになる模様・・・。

今月もKyashからキャッシュバックが届きました。7月末に受け取ったKyashのリアルカードですが、8月から既存のクレジットカードから代えられるものは、すべてKyashのリアルカードでの決済にして、9月からはKyashユーザーの奥様の家のお財布への入金も一部はKyashで渡しています。

最低限の口座引き落としや現金が必要なこともありますが、毎日のスーパーでのお買い物にもKyashが利用できているので特に不自由はないようです。11月は障害が立て続き、クレジットカードからの自動チャージが停止されていましたが、「送金キャンセル」を利用することによって普通にチャージを行い利用を続けていました。

登録カードから金額を指定してチャージできるようになりました - Kyash PR

この「送金キャンセル」を利用できていたってことは、こういう使い方はすぐにでも実装できるんだろうなぁって思っていたら、クリスマスの25日にプレスリリースが来ていました。

金額指定を行い、事前にKyash残高をチャージすることが可能になりました。これにより、使い過ぎを防止できるようになったとのことです。

ただ、残高が足りていなくても、結局はクレジットカードで差額を自動チャージされるのであれば、同じでは??って疑問に思ったのは自分だけでしょうか。

PayPayやLINEPayは残高が微妙に残ってしまい不自由しているんで、Kyashの残高を使い切れる仕様は素敵です。

さてさて、11月のキャッシュバックを簡単に振り返ります。

f:id:jun_0017:20181129140835p:plain

Kyashから11月度のキャッシュバック

キャッシュバック金額

f:id:jun_0017:20181227185651p:image

2018年11月分のキャッシュバック全額が付与された旨のプッシュ通知とともに、Kyash残高が増えました。1,101円がキャッシュバックとして頂いた金額です。前回よりキャッシュバック金額が増えました。もちろん、2%は変わらずなので利用額が増えたってことですね。

取り引き番号はモザイクをかけています。

キャッシュバック対象の月間利用額

f:id:jun_0017:20181227185707p:image

この10月の支出額合計は120,841円となっています。Kyashは毎月の利用額が確認できるのが地味に便利です。今月も利用額の確認ができます。送金額のうちの3万円が奥様の家の財布のためのKyash送金ですが、今回は奥様のお買い物を自分のKyashのカードから建て替えてお支払いがあったり、「送金キャンセル」ができるって確信できるまではお互いに送金し合ってKyash残高のチャージを行っていたので受取額がいつも以上に大きくなっています。送金はキャッシュバックの対象外なので、購入金額の55,515円の2%がほぼキャッシュバックと一致します。

Kyashのキャッシュバックについておさらい

キャッシュバック率

  • 2.0%

算出方法 

  • 1回の決済ごとに2%を乗じて算出いたします。

  • 月の決済金額の合計ではございません。

  • 2%を乗じて1円未満は切り捨てになります。

  • 計算例

    例:198円と202円の場合は、198円=3円分、202円=4円分となります。

    例:149円の場合、2%=2.98円なので2円分のキャッシュバックになります。

キャッシュバック適用開始日

  • 2018年6月7日0時以降にお支払いの決済が対象となります。

キャッシュバックの締め日と付与日

  • 当月1日から末日ご利用の対象分を翌月25日から末日までに付与いたします。

確認と付与方法

  • Kyash残高として付与いたしますので、付与後に履歴ページでご確認いただけます。

まだ自分の周りでKyashを使っている人は奥様しかいないのですが、便利なのにどうして普及しないんでしょうね。PayPayもあまり身近に利用している人はいませんでしたし。

キャッシュレスサービスはKyashの他にも、PayPayは最初はゆうちょ銀行からのチャージ、LINEPayはセブン銀行からのチャージで利用しています。残高がない状態で利用すると、PayPayはそっくりその金額がクレジットカード決済され、LINEPayは残高不足ってレジで言われ・・・。この点はこの2つはちょっと不便だなぁって思いますね。Kyashなら残高を0円にして残額をクレジットカード決済してくれるのに。

そうは言ってもPayPayはKyashを紐づけていると、クレジットカード、Kyash、PayPayの3つのキャッシュバックが受け取れます。利用できるところではPayPay。それ以外をKyashって棲み分けで12月は利用を続けています。LINEPayのキャッシュバックキャンペーンが始まってからは、20%はやはり大きいので残高を銀行チャージしてから使っています。

来月はKyashの利用金額がその分減って、キャッシュバックも少なくなる可能性があります。ただ個人的にはKyashが分かりやすく、スマートだなぁと思っています。

今後もKyashは継続的に利用していきます(*´ω`*)