じゅん@投資家志望の投資日記

40代、資産運用に興味ある既婚リーマン。株、投資信託、純金・白金積立、外貨預金、ふるさと納税、ロボアドバイザー、クラウドファンディング等いろいろやってるブログです。

wealthnavi[ウェルスナビ]/初めての出金 残高が最低投資額を下回った場合どうなるの?


こんばんは。

今月は加入している年払いの保険の支払い月でした。アクサ生命の定期保険、医療保険、東京会場日動あんしん生命の終身保険、がん保険の4つの保険に加入しています。医療保険以外は年払いでお金を払っています。

www.junvestment-diary.com

今までは独身だったため特に気にせずに支払っていましたが、今年からは既婚者となりましたので、生活費の現金はあまり減らしたくないなぁというのが本音です。毎月1万円ずつの積み立てをしているウェルスナビですが、2万円以上にならないと取引もしてくれないのでこの機会に取り崩して保険代を支払おうかと思案していました。

最低投資額以下になっても運用は継続してくれるのか?

ウェルスナビはキャンペーン期間中に10万円を入金して取引を開始しました。当初の入金額と毎月の積立額を合計して16万円。ここから7万円を出金しようと思いましたが、ここで一つ。7万円を出金してしまうと口座残高は9万円になっていまします。

10万円という最低投資額を下回った場合、運用を継続してくれるのかが不安です。

(1)以下のサービスをご利用のお客様:10万円
 ・「WealthNavi」(※1)
 ・「WealthNavi for イオン銀行」
 ・「WealthNavi for 横浜銀行」
 ・「WealthNavi for JAL」

(2)以下のサービスをご利用のお客様:30万円
 ・「WealthNavi for SBI証券」(※2)
 ・「WealthNavi for 住信SBIネット銀行」(※1)
 ・「WealthNavi for ANA」
 ・「WealthNavi for ソニー銀行」(※3)

※1:マメタスから1万円以上ご入金いただいた場合は、1万円から運用を開始いただけます。ただし、通常振込およびクイック入金のご入金から運用を開始される場合は、上記の最低投資額以上のご入金が必要です。


※2:2018年5月16日14時から6月29日12時まで、10万円から資産運用を始められる「テレビCM記念スタートキャンペーン」を実施中です。


※3:2018年4月2日から5月31日まで、10万円から資産運用を始められるキャンペーンを実施中です。

最低投資額はいくらですか? – よくあるご質問

このように最低投資金額が定められていますからね。よく分からなかったのでコールセンターに電話をして確認しました。

結論は運用は継続してくれるとのこと。今月末にも口座から引き落とされて積み立ては継続するので運用が継続できないのなら、出金を止めておこうと考えていましたが、これで心置きなく出金できます。

出金は3営業日後

f:id:jun_0017:20180523150809p:plain

出金自体は簡単でした。ナビゲーションバーの出金を押して希望額を入力して確認。

f:id:jun_0017:20180523150832p:plain

依頼するを押すと出金予定日も同時にお知らせしてくれます。平日の20時までに出金の依頼を掛けると3営業日後に振り込まれるようです。出金依頼を掛けてから何日かかるのかもコールセンターで確認済みでした。

f:id:jun_0017:20180523150957p:plain

出金依頼を掛けた当日の20時までは取消も可能なようです。

保険代金の為の積み立て口座にしてみる

毎年年払いの保険代金って結構大きい出費です。独身時代は何とかやりくりできていましたが、今はいろいろと制約があります。結婚を機に保険代金を現金で拠出せずに金融資産を取り崩して支払いをしようと方針転換をしました。

1年間の年払いの保険代金はざっくりと18万円くらい。月に換算すると15,000円ですね。毎月10,000円ずつ積み立てているウェルスナビですが、毎月の積立額を15,000円に変更して、毎回ウェルスナビの口座から出金をしてみようかなってなことを思いつきました。

f:id:jun_0017:20180523160711p:plain

こういうイメージです。

毎年4月末に元本部分は149,000円になるので、保険代金支払いのための積み立て口座です。毎年の積立累計額と出金累計額が同額なのでこれでループしていく流れです。

f:id:jun_0017:20180523152222p:plain

思い立ってしまったので、出金依頼をした流れで毎月の積立金額を設定し直しました。ウェルスナビの手数料は1%が引かれるので普通に考えれば損ですが、1年間積立定期預金をしていても楽しくありません。毎月100円以下の手数料なら試してみようって思いました。運用バランスは減らさないほうがいいのでリスクを下げようかと思いましたが、こちらはまだ検討中です。

もちろん、含み損になることも大いにありますが、その場合は手持ちの現金で補てんします。運用損益で誤差は発生しますが、プラスに発生することをほんの少しだけ期待しています。

ロボアドバイザーの口座開設はこちらから

 THEO