じゅん@投資家志望の投資日記

40代、資産運用に興味ある既婚リーマン。株、投資信託、純金・白金積立、外貨預金、ふるさと納税、ロボアドバイザー、クラウドファンディング等いろいろやってるブログです。

IBJ ユーロ・ボンド・ポートから運用報告書(2017年3月27日決算)が交付


おはようございます。

昨日は無事に結納が終わりました。今日は社会人サッカーの試合にこれから行ってきます。朝からバタバタ、簡単にブログの更新です。

さてさて、SBI証券に毎月コツコツ積み立てている投資信託のユーロ・ボンド・ポートから運用報告書が届いていました。

f:id:jun_0017:20170528080338p:plain

IBJ ユーロ・ボンド・ポートから運用報告書が交付

運用経過

f:id:jun_0017:20170528080431p:plain

こちら、保有している15銘柄の中で成績は今日現在で下から3番目。チャートを見て分かるようになんだかのらりくらりと行った感じですね(笑)。騰落率は0.6%。まだ保有している投資信託では数少なくなった含み損の銘柄です。

今は毎月1,499円と何とも半端な金額を毎月積み立てています。

主な変動要因

f:id:jun_0017:20170528080831p:plain

主な変動要因は同じ系列のドルマネーファンドと同様に簡潔ですね。そういえばあったなぁって感じになっている量的緩和の縮小。これにより債券利回りが上昇したものの、トランプ政権、ドルの利上げで結果的には基準価格は上昇したということのようですね。

f:id:jun_0017:20170528081151p:plain

資産の区分はユーロ建て債券、イギリス・ポンド建て債券が配分されています。国別でいうとドルマネーファンドと違って様々なユーロ圏の国に分散してありますね。ベルギーが25.1%なんて投資信託じゃないと買わないですね(笑)。

今後の運用方針

f:id:jun_0017:20170528081613p:plain

f:id:jun_0017:20170528081633p:plain

今後、欧州各国の政局、量的緩和縮小を睨みながら運用を行うようですね。機動的に動いていくためにはある程度キャッシュを多めにしていくことも検討し、短期債の運用を基本とするようですね。

保有している投資信託全体としてはようやく含み益が安定して、今日現在では8%ほどの含み益となっています。ただこのユーロ・ボンド・ポートはまだ-2.5%と含み損なんですよね。色々な組み合わせがあって最後にプラスなら構わないんですけどね。

引き続き積み立てをせっせと頑張りますヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪

はじめての人のための3000円投資生活

はじめての人のための3000円投資生活