じゅん@投資家志望の投資日記

40代、資産運用に興味ある既婚リーマン。株、投資信託、純金・白金積立、外貨預金、ふるさと納税、ロボアドバイザー、クラウドファンディング等いろいろやってるブログです。

THEO[テオ]実践中。2017年3月運用報告書<概要>を受領しました。


こんばんは。

今日も日経平均が大きく上げましたね。今日は自分の保有銘柄も一緒に連れ高してくれました(笑)。保有銘柄の中で前日比マイナスになったのは3銘柄。配当貴族シリーズの2銘柄も無事に含み益で推移中です。

さてさて、今月もTHEOさんから3月運用報告書を頂いていました。

f:id:jun_0017:20170425140748p:plain

THEO[テオ]3月運用報告書<概要>

前月に引き続き運用報告書<概要>を紹介します。

前月の内容はこちらから。

www.junvestment-diary.com

グロース・ポートフォリオ

3月にグロース・ポートフォリオはドルベースで1.03%上昇しましたが、円高により円ベースでは-0.22%下落しました。今年に入って急伸した米国株式に、出遅れたその他の国々の株式がいくらか追いついたことで、ボラティリティは世界的に比較的低くなりました。ポートフォリオでは、米国バリュー株式の3銘柄を除く全てのETFがプラスであったものの、その3銘柄がポートフォリオの最も大きな割合を占めることから影響が大きく、-0.28%のマイナス寄与となりました。再びグロース株式がバリュー株式を上回り、今回は特に乖離幅が大きかったものの、弊社モデルが最近米国グロース株式に多く配分してきたことで+0.11%のプラス寄与となりました。日本を除くアジア株式はまたも力強く、+0.82%のプラス寄与となり、そのほぼ半分は投資ユニバースにおいて2番目に良いパフォーマンスであった韓国でした。その他2つの特筆すべきプラス寄与はドイツ(+0.22%)とメキシコ(+0.14%)からもたらされ、これは、米国のメキシコに対する貿易政策はそれほど劇的に変わらないだろうという期待の広がりを受けて、トランプ大統領選の当初の影響から大きく回復したことによるものです。四半期ごとのリアロケーションは5月に予定されていることから、4月の初めに保有銘柄の見直しはありませんでした。

先月に引き続きドルベースでプラス、但し、円建てベースでは為替差損が響きマイナスだったようです。米国株の他に、韓国株、ドイツ株、メキシコ株がプラスに起用しているようです。先月は中国株がプラスに寄与していましたが、今月は何も特記事項がありません。THEOをしていなければ中国株は買ってないだろうなぁって先月書いていましたが、今月は同様に韓国、ドイツ、メキシコにも同様のことが言えますね。

5月には四半期ごとのリアロケーションが予定されているようなので、保有しているETFに大きな動きがあるかもしれませんね。月初への入金をして乗り遅れないように、今週中に入金を済ませるようにします。

インカム・ポートフォリオ

インカム・ポートフォリオはドルベースでほぼ横ばい(-0.10%)でしたが、円高により円ベースでは-1.24%下落しました。3月半ばの米連邦公開市場委員会(FOMC)における利上げに対する期待から、米国金利は最初の2週間に上昇したものの、当局の予想よりもハト派的な姿勢が示されたことで、米中銀が利上げに踏み切ったにもかかわらず金利水準は3月初めの水準に戻り、長期ゾーンを除いて大部分の債券価格は変化しませんでした。ポートフォリオでは、1%以上動いたETFはなく、長期国債と社債がそれぞれ-0.10%と-0.07%のポートフォリオに対するマイナスになる一方、新興国債券と米国を除く世界のソブリン債券が各々0.03%のプラスとなりました。月次リアロケーションにおいて、米国長期国債から中期国債へ入れ替えることでデュレーションを短期化する一方、米国を除く世界のソブリン債券のエクスポージャーをモーゲージ証券に移したことで、ポートフォリオの年率債券利回りは3.71%に大きく上昇しました。

こちらはドル建てベース、円建てベースでともにマイナスで推移しています。ここ最近順調に育ってきていたTHEOさんですが、じりじりと含み益が減ってきていますね。

あまり動きはない月だったようですね。1%以上動いたETFがないなんて定期預金みたいな動きですが、しっかりとマイナスになっているものはありますしね。米国長期国先から中期国債へ入れ替えたり戦略をもって動いているんですね。頻繁に売買するのであればあまり年利債券利回りなんて気にしなくてもよさそうって思うのは自分だけでしょうか。

インフレ・ヘッジ・ポートフォリオ

インフレ・ヘッジ・ポートフォリオはドルベースで-0.71%、円ベースで-1.92%下落しました。投資ユニバースに含まれるすべてのコモディティETFが下落し、特に原油は-0.70%のマイナス寄与となりました。(世界ではなく)米国の不動産も下落し、さらに-0.29%のマイナス寄与となったものの、インフラや林業関連株がこれを大きく埋め合わせ、+0.26%のプラス寄与となりました。輸入物価指数は0.97%上昇しましたが、これは前月値の下方修正をいくらか相殺するものです。リアロケーションでは、唯一の変更として米短期国債を米物価連動債に入れ替えました。

こちらも同じく、ドル建てベース、円建てベースともにマイナスとなりました。口座内の含み益がどんどん少なくなってきているのも納得できます。3セクターのうち2セクターがマイナス推移ですもんね。特に3か月連続でコモディティETFは下落をしています。原油は毎月下落と書かれていましたし・・・。すべてのコモディティETFが下落ってなかなかひどいですね(笑)。

リアロケーションとしては唯一の変更とありますし、あまり動きは乏しかったようです。

ポートフォリオの累積収益率

f:id:jun_0017:20170425140948p:plain

円建てとドル建ての両方の資産収益率の比較です。

あくまで参考指数ですね。

f:id:jun_0017:20170425141021p:plain

最後に口座開設の際に無料診断を行ったポートフォリオに対して、現在の保有してるポートフォリオの比較です。毎月、1万円ずつを直近は積み立てを行なっています。何倍になったりと大儲けをしているわけではないですが、ちょっとじりじり安くなっていますね。今週も入金を行いますが、先週の安くなったところで入金をしていればよかったかなぁと反省中です。こんなに急に反転するとは思いませんでしたからねぇ。まだ北朝鮮情勢がどうなるかも分かりませんけどね。来月も引き続きTHEOさんに頑張ってもらいたいと思います。

ポートフォリオの達人で遊びませんか?

ポートフォリオの達人で遊びませんか?

投資にチャレンジ!eMAXIS「ポートフォリオの達人」 eMAXISシリーズでポートフォリオを組んで成績を競いましょうって企画がスタートしています。ちょっと楽しそうじゃないですか?個人戦もチーム戦もあって、賞金も出るみたいですよ。個人応募は終わりました。興味ある方、チーム戦のお誘いお待ちしております。一緒に遊びませんかー??

IPO 3565アセンテック ブックビルディング完了 - じゅん@投資家志望の投資日記

先日も書いていましたが、締め切りが28日までとなっています。個人登録はしましたが、チーム戦でも一緒に遊びましょう!!

ロボアドバイザーの口座開設はこちらから

THEO