こんばんは。
日経平均は19,000円を挟んで上下に動いてどっちに行くのかよく分からないですね。保有しながら傍観だけですが、そろそろ株式の売却を真剣に検討しなくていけないんですがまだ売却したくないのが本音です。がっつり上げてくれた後に売却したいんだけど、なんだか難しそうですね。
さてさて、昨日、IPOの当落確認とブックビルディングを行いました。
6543日宣
こちらは大和証券が主幹事です。
今回も結局SBI証券のみでのブックビルディングでした。SBI証券では当選している人はいるのかなぁって思っちゃうほど、かすりもしないですねー(笑)。とりあえずIPOチャレンジポイントをゲットし、209ポイントとなりました。
3977フュージョン
こちらは岡三証券が主幹事です。
札証アンビシャスに上場予定の小型のIPOです。公募と売出の合計で当たりくじが1600枚と非常に少ないため当選するのは厳しいものの、当たれば需給面から期待ができそうです。当たれば、ですね(笑)。当たりくじが極端に少ないので、主幹事でのブックビルディングは手間を考え今回も見送りました。
業務内容は戦略策定、セールスプロモーション、調査・データベース分析、マーケティングシステム活用支援、アウトソーシング支援(BPO)と複数書かれてありますが、目論見書を確認すると主たる業務は、企業と顧客や消費者とのマーケティングコミュニケーションの支援を主たる事業(「ダイレクトマーケティング事業」)のようです。
当選くじが少なすぎて、ポイント目当てのブックビルとなりそうです(*´ω`*)