じゅん@投資家志望の投資日記

40代、資産運用に興味ある既婚リーマン。株、投資信託、純金・白金積立、外貨預金、ふるさと納税、ロボアドバイザー、クラウドファンディング等いろいろやってるブログです。

外貨定期預金/住信SBIネット銀行の外貨損益状況を確認


こんばんは。

今朝も日経平均は上げましたね。週末要因で下げるかなぁと思ってましたが、14時にいったんマイ転したものの結局プラスで引けています。日経平均連動の銘柄が羨ましいですね。

保有銘柄はやっぱり週末要因なのか、下げてますね。前日の積立投信の上げ幅が大きかったのが救いです。投資信託はようやく含み損の脱出が見えてきました。含み損が1.12%とあと一歩のところ。今月の大統領選を終えてからの株高、円安で大幅な改善が図られています。

さて、ただいま放置しています外貨定期預金も次第に含み損が減って来たのでちょっと確認してみました。

住信SBIネット銀行の外貨損益状況

f:id:jun_0017:20161125141121p:plain

f:id:jun_0017:20161125141140p:plain

19か月、毎月2,000円(豪ドルは初回のみ1,000円)だけ積み立ててきた外貨定期預金です。豪ドル定期は1.1%、南アランド定期は5.3%の金利です。満額でも37,000円と38,000円の小銭ですけどね。含み損、だいぶ減ったよー(*´ω`*)

豪ドル円の2年間チャート

f:id:jun_0017:20161125142543p:plain

こちらが豪ドル円のチャートです。定期的に購入をしだしたのが2015年の2月。当時は90円台半ばですね。ほぼ右肩下がりでようやく今年の夏に底を打った状況です。

南アランド円の2年間チャート

f:id:jun_0017:20161125142501p:plain

こちらは南アランド円のチャート。

同様のチャートの形ですが、ランド円も10円を超えてたんですよね。今日はちょっと8円台が見えてきましたが、しばらくこのまま放置を決め込みますよ。

今年の9月まで19か月間の積み立ての結果、豪ドルの平均取得単価は84.09円、南アランド円の平均取得単価は7.9円。国内の普通預金よりはるかに良いのですが、しっかりと為替差損です。

 

豪ドル円は74円割れ、南アランド円は7円割れも経験しましたが、ようやくじりじりと戻って来てくれている印象です。このまま、万が一、買値に戻るようなことがあれば長い時間をかけて含み益に戻れますね。まぁ、トータルで7万円弱の小さな資金なのでもう損切りしてもいいかなぁって気もしますが(笑)。

まだまだ、原状回復へは先が長そうです。ただひたすら待ってたらいつかはプラ転するだろう、とお気楽に考えています(*´ω`*)