じゅん@投資家志望の投資日記

40代、資産運用に興味ある既婚リーマン。株、投資信託、純金・白金積立、外貨預金、ふるさと納税、ロボアドバイザー、クラウドファンディング等いろいろやってるブログです。

バルセロナ新婚旅行の費用はいくら? フリープランでバルセロナ新婚旅行まとめ その2


先ほどカンプ・ノウでの動画のyoutubeアップ作業が終わりました。

旅行中もツイッターやブログで大まかな旅行記は書けていたんですが、事前に準備していたこと、必要なこと、使った費用を中心に改めてまとめたいと思います。

第2回の今回はサグラダ・ファミリア、ゴシック地区編です。

旅行中のブログはこちらからどうぞ。

 

 2日目

サグラダ・ファミリアで圧倒され、ゴシック地区散策した2日目 - じゅん@投資家志望の投資日記

【2日目予定】
サンパウ病院を通って朝にサグラダファミリア見学。近くのスタバでゆっくりしたらサン・ジュセップ市場で食べ歩きながらランチ。 ペトリチョル・チョコアでおやつを食べたら、グエル邸、レイアール広場、サン・ジャウマ広場、サンタ・エウラリア大聖堂(カテドラル)、王の広場を散策。OMG BCN、Amapola Biocosmeticsでショッピング。 Valorでおやつを食べたら、カタルーニャ広場を通ってエル・コルテ・イングレスでお買い物。夕食はエル・コルテ・イングレスの屋上でパエリアを。

f:id:jun_0017:20180505163510p:plain

サグラダ・ファミリア

今回のバルセロナ旅行で一番最初の観光がサグラダ・ファミリアとなりました。 ホテルからは徒歩圏内のために、朝食後に気持ちのいい散歩をしているとサグラダ・ファミリアが見えてきます。

f:id:jun_0017:20180505144845j:plain

サグラダ・ファミリアの入場券は日本にいるときに事前にネットで購入済みです。二人ともiPhone、カメラ、クレジットカード、小銭程度の軽装で外を回っていました。

f:id:jun_0017:20180505152228j:plain

実物をバックに模型をパシャり。

f:id:jun_0017:20180505152318j:plain

f:id:jun_0017:20180505152300j:plain

f:id:jun_0017:20180505152255j:plain

f:id:jun_0017:20180505152306j:plain

f:id:jun_0017:20180505152311j:plain

エレベータで塔の上に登って、内部をゆっくり見学し螺旋階段を降りて内部の荘厳さにただただ圧倒されて椅子でぼーっとしていました。1時間ほどゆっくりして地下のミュージアムを抜けてお土産屋さんへ寄って一度ホテルに戻りました。

f:id:jun_0017:20180505145738j:plain

サグラダ・ファミリアで購入したお土産です。左のパッケージはバルセロナ伝統菓子の詰め合わせ(大きいのが16.5€、小さいのが5.5€)、右のパッケージは大きな板チョコ(6.4€)。右上は紙でサグラダ・ファミリアを作ることのできる3Dパズル(19.5€)を購入しました。ビニール袋(別途0.1€)は有料でした。

サグラダ・ファミリアお土産:79.2€ ≒ 10,692円(135円/€計算)

ひとことMEMO

サグラダ・ファミリアは午前10時までに訪れるのがオススメです。ツアーの団体客が来るとせっかくのトップビューに登っても塔の中で混んでしまうと身動きが取りにくくなります。自分たちは9:30の入場だったので10名前後の快適見学となりました。この時間帯はチケットがなくなるのも早いので事前にネット予約は必須です。当日券を購入する列で無駄に時間を消費してしまいます。

お土産は、左のお菓子は比較的色々な場所で購入が可能でした。また、右のチョコレートも同様でしたが、各地域のパッケージに替えて売られていました。ただ見た目以上に重くてまとめて買うとびっくりしますよ。

T-10チケットを購入

初めての地下鉄でドキドキして駅にやってきましたが、今回のバルセロナでの旅行で大活躍したT-10チケットを購入しました。自動販売機で前に購入していたお姉さんに購入方法を聞いて無事に購入できました。

f:id:jun_0017:20180505134039p:plain

T-10チケットとは地下鉄、FGC、バス、トラム、RENFE等の交通機関を一定区間内での10回回数券です。5回以上地下鉄やバスに乗ればそれだけで元は取れるとのことで、迷わずに購入しました。

f:id:jun_0017:20180505142440p:plain

参考:Zone Map | Transports Metropolitans de Barcelona

複数のゾーンの設定してあるチケットが売っていますが、今回訪れた市内の主要な観光スポットである、ホテルやサグラダ・ファミリアのあるアシャブラ地区、ランブラス通り周辺のゴシック地区、マジカ噴水のあるモンジュイック地区、カンプ・ノウのある新市街地区等、全てこのゾーン1で網羅されています。

T10購入(2枚):10.20€×2 ≒ 2,754円(135円/€計算)

ひとことMEMO

自動販売機で購入します。現金の他にクレジットカードも使えますが、IC対応カード以外は使えませんでした。また利用方法は入場の際だけ改札に入れて退場の際は必要ありません。複数の地下鉄のラインを乗り換えても出るまでが1回カウントなので重宝します。また、一人目がカードを入れて入場してカードを引き抜き、二人目が再度カードを入れて入場することで複数人での利用も可能です。旅の後半では1枚を二人で利用していました。

サン・ジュセップ市場(ボケリア)

f:id:jun_0017:20180505154858j:plain

サグラダ・ファミリアの観光を終えてスタバにでも寄る予定でしたが、ついつい長居をしてしまったためホテルに戻ってお昼を食べにSagrada Familia駅からT-10を使ってUniversitat駅に移動してサン・ジュセップ市場へ行きました。平日だというのに観光客で溢れかえっています。

f:id:jun_0017:20180505155027j:plain

f:id:jun_0017:20180505155012j:plain

f:id:jun_0017:20180505155018j:plain

f:id:jun_0017:20180505155002j:plain

f:id:jun_0017:20180505154957j:plain

タパス以外にもナッツやチョコレート、精肉、生ハムやチーズ、オリーブ、海鮮等様々なお店がカラフルに軒を連ねています。日本の調味料は高額でした。

f:id:jun_0017:20180505155215j:plain

市場で購入したものを隣の広場に座って青空の下のランチです。

フレッシュジュース(1€)、生オリーブ125g(2.38€)、ハムとチーズ(5€)、ボカリーリョ(2.5€)。ホテルのおつまみ用にナッツ(6.85€)も購入しました。

ボケリアでのランチとおつまみ:17.73€ ≒ 2,393円(135円/€計算)

ひとことMEMO

フレッシュジュースの1€は現金で支払いましたが、少額決済にも関わらず全てのお店でクレジットカードが使えました。 特に生オリーブは美味しかった。観光客でごった返している中でのお買い物になるので、スリに注意が必要です。

市街散策

ここからは次のおやつのお店までブラブラしながら市街散策です。

f:id:jun_0017:20180505161453j:plain

グエル邸はグエル公園のグエルさんのお家です。内部を見学することもできますが、スルーしました。

f:id:jun_0017:20180505162945j:plain

f:id:jun_0017:20180505162950j:plain

レイアール広場。

歌のすごく上手な女性がコップを片手にアカペラで広場を縦横無尽に動き回っていました。ちょっと怖かったので、そそくさと次へ移動。

f:id:jun_0017:20180505162956j:plain

サンタ・マリア・デル・ピ・教会も写真をパシャりで素通りです。

f:id:jun_0017:20180505163004j:plain

こんな怖めな路地ですが、壁には可愛らしいアートが溢れてました。

f:id:jun_0017:20180505163941j:plain

f:id:jun_0017:20180505163947j:plain

この通りはスイーツ通りと呼ばれチョコレートショップが並んでいます。

Petritxol Xocoa

f:id:jun_0017:20180505164817j:plain

歩き疲れた体に甘いものを補給して休憩。

チュロスとカフェ・コン・レチェ(ミルクコーヒー)とホットチョコレート。ホットチョコレートは甘くて個人的にはコーヒーで大正解。奥様の目的の一つでもあったために、ホットチョコレート(大)を注文して幸せそうでした。

f:id:jun_0017:20180505164828j:plain

f:id:jun_0017:20180505170054j:plain

スイーツ通りにあるすぐ近くのVicensでホットチョコレート用のチョコレートを購入しました。チョコレート屋さんが並んでいる中で、お店全体が可愛らしくてこのお店に入りました。

Petritxol Xocoa:9.1€ ≒ 1,228円(135円/€計算)

Vicens:7.8€ ≒ 1,053円(135円/€計算)

ひとことMEMO

Petritxol XocoaもVicensも当然のようにクレジット利用可能です。Petritxol Xocoaにも写真のように可愛らしいお土産もたくさん売っていましたが、小さい箱で10€近くするちょっとお高めだったので、Vicensでお土産を購入しました。ちなみに一般的に日本で売られているものだと1/3の量で1,300円程するようです。この通りはガイドブックにも載っている有名なお店が立ち並ぶので、世界中の女子たちが来ていました。女子たちは喜ぶと思われます。

市街散策

カタルーニャ広場にあるEl Corte Inglésまでまた歩きながら散策です。

f:id:jun_0017:20180505172756j:plain

カタルーニャ音楽堂。

f:id:jun_0017:20180505172831j:plain

王の広場を通って右の路地に入っていきます。

f:id:jun_0017:20180505172824j:plain

f:id:jun_0017:20180505172805j:plain

噴水を抜けて路地裏を進むと、どーんとカテドラル。

f:id:jun_0017:20180505172814j:plain

f:id:jun_0017:20180505172823j:plain

この辺りは中に入ってゆっくり見ることも可能ですが、外観の精巧さだけでもうっとりでした。

El Corte Inglés

f:id:jun_0017:20180505174840j:plain

El Corte Inglésは大きめのデパートです。夕方近くについて隣のカタルーニャ広場をパシャり。

ここの地下2階のトイレにはこの旅行で何度もお世話になることになります。ブランド品が多く売っているので、お金持ち観光客がたくさんいます。上の階にはフードコートもあるようでしたが、地下のスーパーでお酒とご飯を買い込んでホテルで食事をすることにしました。

f:id:jun_0017:20180505174857j:plain

f:id:jun_0017:20180505180449p:plain

写真を撮り忘れているものもありますが、ここでは結構大量に購入しました。ちなみに下のカードは10%オフになるショッピングカードです。

ドライいちじく(7.5€×3)、生ハム(2.05€)、サンドウィッチ(1.99€)、ビール(1.17€×6)、サングリア(1.35€)、水(0.21€)、赤ワイン(5.95€)、ポテトチップス(1.14€)、ビニール袋(0.1€)と重いものばかり。ワインを買ってナイフがないことに気づいて、ソムリエナイフ(3.95€)、缶切り(2.2€)も購入。

お買い物が終わってふと気がつくと、また地下鉄で移動があることを思い出し・・・、大量に重い荷物をスリに注意しながらCatalunya駅からDiagonal駅で乗り換えてSant Pau Dos de Maig駅で降りてホテルへ帰りました。重い荷物を抱えたこの帰り道で、近くのスーパーを見つけることになるのです。そこで買えばよかった・・・。

El Corte Inglésで買ったもの:46.12€ ≒ 6,226円(135円/€計算)

ひとことMEMO

El Corte Inglésでブランド品を購入する場合には、もれなく10%オフになるカードを発行してもらえます。食料品しか購入をしない自分たちには不要のものでしたが・・・、使いもしないのに発行しちゃいました。

地下2階に専用のカウンターがあり、英語のできるスタッフさんが対応してくれます。パスポート(コピー可)の提示が必要になりますので、利用予定ならお忘れなく。

二日目が終了しました。次回はカンプ・ノウのスタジアムツアー、グエル公園、マジカ噴水へ行った三日目を更新予定です。